人力車 - 小樽運河のクチコミ
くまたんさん 女性/30代
- 家族
情緒溢れる小樽運河の風景を、人力車に乗りながら観光するのはとてもおすすめです。
また混みますが、夏の潮まつりもおすすめです。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くまたんさんの他のクチコミ
-
札幌芸術の森
北海道札幌市南区/美術館
芸術日を見るのはもちろん、自然がたくさんあるので、お弁当を持って行って食べたり自然が溢れる...
-
札幌市青少年科学館
北海道札幌市厚別区/博物館
小学校3年生と1年生の男の子を連れて行きました。 とても知的好奇心を刺激され、楽しそうでした...
-
小樽 洋菓子舗 ルタオ
北海道小樽市/スイーツ・ケーキ
小樽はスイーツの街ですが、中でも人気の高いのがルタオだと思います。 不動の人気のドゥーブル...
-
じゃがいも
北海道小清水町(斜里郡)/動物園・植物園
じゃがいも王国・北海道らしい、じゃがいも畑も素敵ですし、道外では珍しい様々な品種のじゃがい...
小樽運河の新着クチコミ
-
小樽も春が近づいています。
何度か小樽には訪れてますが、最初に行く場所は小樽運河と決めています。小樽駅から真っすぐに海に向かって来ると小樽運河にぶつかります。そこから横に北ふ頭まで散策する事が出来ます。人力車もありますから、それを利用して観光ガイドをしてもらうのも良いかと思います。運が良ければ埠頭に豪華客船が停泊しているかもしれませんね。美味しい食べ物も豊富ですので是非とも行って見て下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月16日
-
散策するなら良いのでは
昔とは風景が大分変わってしまいましたが、散策路も整備されて歩くには良いのではないでしょうか。時季によっては込み合うこともあるので、そこは心の準備が必要です。雪があると滑りやすいので、靴は冬のものを忘れずに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月14日
-
初めての小樽夫婦旅行
あいにくのお天気でしたが、素敵な環境に身を置いてとても満足しました。
ノスタルジックを感じさせる環境に大変満足しました。また周辺には美味しいお寿司屋さんがたくさんあり食に関してもとても満足させていただきました。 また行こう!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
冬の小樽運河
私は冬の小樽運河へ行きました。すごくきれいでした。
近くに飲食屋も多くて、食べ歩きにはすごくよかったです。
しかし、寒くて雪があるので防寒は必須です。子供連れは少し大変でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
雪のときが好き
色々な季節に行ってるが、雪の多い冬が一番好き。
歩きにくいけど、雪の中散歩しながら見る運河は最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月12日