見たかった運河の夜景 - 小樽運河のクチコミ
自然ツウ 寅さんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
by 寅さんさん(2022年10月23日撮影)
いいね 0
運河の夜景は残念ながら見ることができませんでした。見ることができなかったので想像がさらに膨らみます。小樽には美術館やお店がたくさんあるので雨が降っても楽しむことができます。
- 行った時期:2022年10月23日
- 投稿日:2022年11月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
寅さんさんの他のクチコミ
-
羽黒山五重塔
山形県鶴岡市/歴史的建造物
出羽三山の一つ羽黒山に建てられた五重塔で2024年9月に屋根の工事が終了したばかりです。随...
-
旧風間家住宅「丙申堂」
山形県鶴岡市/歴史的建造物
明治29年風間家7代当主によって建てられた住居および営業の拠点で往時の面影を残しています。約6...
-
旧風間家住宅「丙申堂」
山形県鶴岡市/歴史的建造物
丁度石置屋根の葺き替えが行われていました。杉皮を重ねて屋根を葺き、平らな石を置いた形式の屋...
-
三神合祭殿
山形県鶴岡市/歴史的建造物
ここにたどり着くには2446段の階段を登らなけらばなりません。(参考までに金毘羅さんや山寺の2...
小樽運河の新着クチコミ
-
初めての小樽夫婦旅行
あいにくのお天気でしたが、素敵な環境に身を置いてとても満足しました。
ノスタルジックを感じさせる環境に大変満足しました。また周辺には美味しいお寿司屋さんがたくさんあり食に関してもとても満足させていただきました。 また行こう!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
冬の小樽運河
私は冬の小樽運河へ行きました。すごくきれいでした。
近くに飲食屋も多くて、食べ歩きにはすごくよかったです。
しかし、寒くて雪があるので防寒は必須です。子供連れは少し大変でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
雪のときが好き
色々な季節に行ってるが、雪の多い冬が一番好き。
歩きにくいけど、雪の中散歩しながら見る運河は最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月12日
-
お土産に最高
かま栄のかまぼこが大好きなので寄って買いました。朝9時からやっていたので、朝早いとたくさんのかまぼこもあり良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
是非是非行って見て下さい
2月8日から2月15日まで小樽雪あかりの路が開催されております。小樽駅から海の方に下って頂くと旧手宮線から運河にかけて幻想を思い出させるろうそくの炎が来た人達を歓迎してくれます。他にも小樽市内各場所でも開催しておりますので、是非とも見物に来てください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月11日