遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

部屋も浴室も綺麗です。 - ユルイの宿 恵山のクチコミ

ririさん

ririさん 女性/50代

4.0
  • 家族

部屋も落ち着いた和室で、のんびりゆったり過ごす事も出来ました。トイレとお風呂がセパレートで、しかも.お風呂からは、景色が楽しめる設計で、素敵です。
大浴場も利用時間が長く、時間を気にせず、ゆったり温泉を楽しめました。温泉の性質も少しだけねっとりしてお肌が潤い、とても良い温泉でした。
食事も美味しく頂きました。

  • 行った時期:2025年11月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2025年11月10日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ririさんの他のクチコミ

  • 樹梨の写真2

    樹梨

    /その他軽食・グルメ

    4.0

    栗おこわ定食をランチで頂きました。お蕎麦とのセットも選ぶ事が出来、家族で立ち寄るのがお勧め...

  • 馬籠宿の写真1

    馬籠宿

    岐阜県中津川市/その他エンタメ・アミューズメント

    4.0

    どこのお店も、観光客で賑わっていました。外国の観光客もとても多かったです。手作りの民芸品が...

  • 妻籠宿の写真1

    妻籠宿

    長野県南木曽町(木曽郡)/町並み

    4.0

    手作業で和紙を作っている工程を見る事が出来、体験も出来る所がありました。五平餅を食べたり、...

  • 澤田屋 妻籠店の写真1

    澤田屋 妻籠店

    長野県南木曽町(木曽郡)/スイーツ・ケーキ

    5.0

    栗好きにはたまらない!店内でいちじくと栗のコラボ商品を発見!お店に行かないと、味わえない商...

ユルイの宿 恵山の新着クチコミ

  • 本当に「5つ星の宿」なの?

    1.0

    一人

    「星空ガイドと見る阿智村『日本一の星空』と昼神温泉『5つ星の宿』に宿泊」というタイトルに惹かれて参加したツアー旅行で宿泊。客室に通されてまず驚いたのが、床の間に掛け軸や花器、香炉などの飾りがない! 宿のパンフレットやホームページを見ると通常は掛け軸等の飾り物が設置されているようなので、ツアーの団体客ということで一時的に撤去した(盗難防止のため隠された?)のかもしれない。れっきとした国内大手旅行会社のツアーだというのに……。きちんとした旅館で床の間に飾りがないのは初めて経験した。
    次に驚いたのが食事。和会席料理と聞いていたのに「おしながき」がない!? おまけに先付やお造り、炊き合わせ、焼き物、煮物、揚げ物、酢の物、茶碗蒸し、しのぎ(山菜そば)、鍋物、香の物まですべてが一度に卓上に並べられている。会席料理といえば、通常は一品または数品ずつ順番に供されるものなのだが……。これではまるで駅前旅館の食事だ。さらに鍋物(しゃぶしゃぶ)は、席に着いたとたんに火を入れられたため先付やお造り、炊き合わせなどを食べている間にだし汁がどんどん蒸発し、固形燃料も残り少なくなってくるので、慌てて肉と野菜を投入。結局、水炊きになってしまった……。
    「5つ星の宿」にはいくつか宿泊したが、「おしながき」もなく、会席料理が順番に供されず一度に並べられているのは経験したことがない。「5つ星の宿」でなくても、きちんとした旅館で和会席料理を出すなら、普通は「おしながき」くらい用意するものなのだが……。
    朝食もひどい。「おしながき」は当然なく、メインの惣菜となるアジの開きは一目で安物とわかる代物。まったく脂がのっていない上、焼いてから時間が経っているのでカチカチに固まって箸が通らないくらい。味付け海苔は湿気っているし……。
    これで本当に「5つ星の宿」なのかと疑問に思った。まあ、次年度以降は選出されることがないだろうな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年10月1日

    他2枚の写真をみる

    touchstoneさん

    touchstoneさん

    • 男性/60代
  • 朝食の豆乳鍋が美味♪

    3.0

    家族

    星空ツアーのセットプランで利用しました。星空ツアーは曇っていたけど、少しでも綺麗な星空を見ることができて大変満足しました。ホテルからの送迎があるとさらに良かったです。温泉は露天風呂の湯加減がちょうど良くのんびり浸かることができました。ご飯は朝食の豆乳鍋がとても美味しかったです。鍋で野菜を食べた後も、湯葉を作って楽しめたのも良かったです。お部屋は乾燥するので、加湿器があると嬉しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:普通
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年12月31日

    まるさん

    まるさん

    • 女性/30代
  • 温かいお宿

    4.0

    その他

    接客やお料理、そしてお風呂。全てにおいて、申し分ない素敵なお宿でした。
    個人的に、お料理を個室で頂けるのはとても有難かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年12月12日

    ゆいさん

    ゆいさん

    • 女性/10代
  • お誕生日を温泉で

    4.0

    カップル・夫婦

    ホテルを変えても2.3日泊まると同じ様な料理になる事が有る 目先が変わって良いかと囲炉裏料理の此方を予約しました。イワナの炭火焼きがとても美味しかったです。只 火の回りが難しく言われた時間では焼けませんでした。お部屋も次の間も有りゆったり 部屋のお風呂も温泉では無いのが残念だけど木桶で床も壁も腰位迄が御影石 天ー井まで木で匂いがよく普通 温泉で部屋風呂は入らないけど朝は此方で入浴 只 風呂桶に水漏れが有りチョロチョロと云う水の音が入ってる間ずっとしていました まぁ これも風情かなと(笑い) 温泉は泉質が良くツルツル 
    露天風呂も広く打たせも有り石や木等の配置も良く風情が有ります スチームサウナも温度が良かったです 只 サウナは10時迄で露天風呂も深夜は使えなくなるのが残念でした 朝食の豆乳鍋にベーコンやトマトレタス等まるでサラダを煮るのは驚き まぁそれなりに美味しかったです豆乳その物が濃くて甘く美味しかったです 色々と出来るだけ ご当地物で工夫されてるのも好感が持てました 今度は花桃の時期に来たいなと思いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年11月16日

    ちえちゃんさん

    ちえちゃんさん

    • 女性/70代
  • まったり湯と囲炉裏料理が印象的なおもてなし宿

    4.0

    カップル・夫婦

    梅雨の時期ではありますが、日本一の星空見られる阿智村昼神温泉に宿泊
    まずはお茶とお漬物をいただき、お部屋に向かいます
    お部屋からは昼神温泉郷が一望でき、ちょっとしたベランダに出ると、季節の風感じます
    お風呂の内湯はほぼ1日中は入れて便利
    ミストサウナ、露天風呂あり、旅の疲れ癒してくれます
    ちょっとしたお庭もあり、お風呂上りに散歩することも可能です
    食事は夕食は囲炉裏料理で信州の美味いただき、朝食はヘルシーな和食
    お味噌でいただく献立に関東出身の主人は大喜び
    部屋食でコロナ対策も万全ですが、その分炭火の熱さがややつらかったです
    おもてなし感じるお声かけしていただき、あいにく星空は見られませんでしたが、心に残る癒し旅
    体験することができました
    おススメは翌日6:00〜8:00に開催される朝市
    昼神温泉街の散策とともに、旬な味見つけることができます
    しっとりうるおう美肌の湯といつまでも変わらないおもてなしの心がうれしいお宿です
    今回はコロナ禍でもあり、ほぼ宿で過ごしましたが、wifi環境も良くトイレもリノベーションされていて、広い和室で存分にくつろぐことができました
    アメニティにボディタオルが付いていたのも助かりました
    囲炉裏料理が囲炉裏でいただくものではなく、個室の網で炭火で焼くものだったことさらにすいとん鍋が付いていておなか一杯になったことがちょっとびっくり
    今度は満天の星空に出会える時間過ごしてみたいですね

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年6月14日

    他1枚の写真をみる

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.