大川荘
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大川荘のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全81件中)
-
- カップル・夫婦
内風呂は、広く見晴らしも良く、また、棚田の露天風呂から眺める景色も良かったです。前回来た、小雪が舞う時期も良かったですが、紅葉の時期も更に良いですね。入浴のみでしたが仲居さんが、良く接客してくれました。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月16日
nonnonさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
毎日、お客様参加型のもちつき大会がやってます!そこで歌う従業員の方がいて、今はいるのかな!?ヨーデル歌うおじさん!- 行った時期:2014年7月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
田舎へ帰る時は、ここです。
おすすめは棚田になっているお風呂とごはんでしょうか。
ここのお風呂はゆったりできます。毎日の忙しい時間を忘れられます。
ご飯はすごくいい訳じゃないけど、満足できます。お蕎麦は美味しい。
ビュッフェだと家族で楽しめます。
あとは毎日やってる餅つきイベント。参加すると笑顔になりますよ。- 行った時期:2014年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
立派な旅館で接客態度も素晴らしいです。
夜には餅つきがあり客も参加できて、つきたてのお餅は、頂けます。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
1度行って見たかった大川荘さん。
日帰り温泉で入浴させてもらいました。
温泉巡りが趣味の私たちは、昔ながらの作りのお宿に感動し、
次回は是非、宿泊したいと思いました!- 行った時期:2014年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
毎年雪の季節に来るのですがなんといっても、ここの露天風呂は眼下に見渡すことができる渓谷と対岸の雪景色は絶景です。
食事も野菜や肉は地元の食材を使い旅情気分にさせてくれます。- 行った時期:2014年12月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年12月25日
グルメツウ 夏尚さん 男性/70代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今回は2回目の宿泊でしたが、やはりバイキング料理には満足させられました。生野菜が新鮮で、どれも美味しいです。温泉も棚田の露天風呂は落ち着けました。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
たな田をモチーフにした露天風呂は気持ち良く、
砂利の上に寝そべるサウナは疲れを取ってくれました。
常に高評価な老舗宿だけど評判に媚びる事なくいつも
一生懸命さが伝わるスタッフの対応も大川荘の素敵な
要素の一つですよ。- 行った時期:2014年4月20日
- 投稿日:2014年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
渓谷に面した絶景露天風呂、種類豊富なバイキングなど非常にコストパフォーマンスに優れていると思います。
接客も申し分なく、ぜひ再訪したくなる宿です。- 行った時期:2014年1月9日
- 投稿日:2014年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
従業員さんの対応が素晴らしかったです。
従業員さんがニコニコして優しく着物を着た女性従業員さんは皆さん若く
お綺麗な方ばかりでした。
大浴場も綺麗で満足でしたが、露天風呂の場所が少しわかりづらく
少し離れてたのがちょっと残念だったかも。。
ですが、お部屋も綺麗で最高でした。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2013年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい