東洋九十九ベィホテル
所在地を確認する


九十九島、有明海を一望できる高台に建つホテル。

有明海を望む展望大浴場

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東洋九十九ベィホテルについて
昭和9年創業、平成24年に名称・装いを新たにスタート。
島原で随一を誇る高台にたち、海にせり出した造りが特徴。
自慢の源泉掛け流し温泉は、露天・檜・展望大浴場・サウナの全てがオーシャンビュー!
九十九島と有明海を見下ろし、感動の朝日を望む絶景のリゾート。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒855-0864 長崎県島原市秩父が浦町丁3552-53 地図 |
交通アクセス | (1)JR諌早駅乗りかえ島原鉄道島原行約80分。あるいはバス70分 |
東洋九十九ベィホテルのクチコミ
-
温泉がとても気持ち良くて露天風呂からの眺めも最高でした
温泉がとても気持ち良くて露天風呂からの眺めも最高でした。窓辺にはウッドデッキが設けられていて、体を横たえても海を眺めることができて気持ちよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
島原温泉に入れて気持ちよかったです
島原温泉に入れて気持ちよかったです。泉質は柔らかく透明で肌に優しく誰にでも入れる温泉で、温まりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2018年5月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
旦那様の父の一周忌に
一周忌の為長崎に帰ってきました
その際にホテルに2人で泊まりました
ツインの部屋を予約していました
フロントでの対応も良く、部屋に入ると
とても大きな冷蔵庫が有りびっくりしました
夜は飲み放題のバイキングでした
ステーキのお肉を頂きました
とても柔らかく美味しいので何回もお代わりをしました
90分でしたがアッという間に時間が過ぎていました
食事も終わり主人は煙草を吸うために椅子に座っていました
食事の時にお世話をしていた若い掛かりの人が
ありがとうございましたと言って話しかけて来られました
とても愛想が良く少しお話をさせて頂き
ワザワザエレベータの所まで来て再度ありがとうございましたと
言われ部屋に帰ってきました
本当に気分よく泊まる事が出来ました
こちらこそありがとうございます
名前を聞いておけば良かったなと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
東洋九十九ベィホテルの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東洋九十九ベィホテル(トウヨウツクモベィホテル) |
---|---|
所在地 |
〒855-0864 長崎県島原市秩父が浦町丁3552-53
|
交通アクセス | (1)JR諌早駅乗りかえ島原鉄道島原行約80分。あるいはバス70分 |
営業期間 | 営業:年中無休 |
バリアフリー設備 | 館内の一部がバリアフリー対応 障害者用トイレ有り 客室・大浴場は数段の段差有り |
飲食施設 | 天婦羅コーナー・寿司コーナー・ステーキコーナー(要予約) |
駐車場 | 100台 無料(大型車は要問合せ) |
子供向け施設 | 潮騒館5階 キッズルーム |
最近の編集者 |
|
東洋九十九ベィホテルに関するよくある質問
-
- 東洋九十九ベィホテルの営業時間/期間は?
-
- 営業:年中無休
-
- 東洋九十九ベィホテルの交通アクセスは?
-
- (1)JR諌早駅乗りかえ島原鉄道島原行約80分。あるいはバス70分
-
- 東洋九十九ベィホテル周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 秩父ケ浦公園 - 約660m (徒歩約9分)
- 秩父ケ浦 - 約670m (徒歩約9分)
- 九十九島(眉山の山体崩壊) - 約1.2km (徒歩約16分)
- 島原城 - 約3.1km
-
- 東洋九十九ベィホテルの年齢層は?
-
- 東洋九十九ベィホテルの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 東洋九十九ベィホテルの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 東洋九十九ベィホテルの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東洋九十九ベィホテルの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 80%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 0%
- 普通 71%
- やや混雑 0%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 17%
- 40代 25%
- 50代以上 58%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 42%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 8%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%