河口湖 音楽と森の美術館
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
河口
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
雨子さんのクチコミ
-
ヨココさんの河口湖オルゴールの森のクチコミ
エントランスホールのダンスオルガンの音色に感動しました。一見の価値ありです。(30分ごとに演奏してくれます)そのほか、館内のいたる所に不思議なからくりオルゴールがあって、案内人の方がいれば、説明しながら聴かせてもくれます。バイオリンとピアノの鍵盤のオルゴールもありましたが、こちらは修復に10年以上かけたそうで、やっとお目見えしたとのこと。製作したヨーロッパの技師も、修復した職人魂もすごい!(メンテナンスのため1日4回だけしか聴けないといってました)お国はちがえど、この技術を大切にしようと考える貴重な施設であることを痛感しました。夫はまったく興味がないらしく早くでたがってました(苦笑)男の人はきびしいか!?
- 行った時期:2013年4月20日
- 投稿日:2013年4月22日
雨子さん
ヒナさんの他のクチコミ
-
スマイルホテル仙台国分町
宮城県仙台
連休でこの金額は安い!有難い!最高に便利な場所です!勾当台公園のグリーンベルトの素敵な街並...
-
野毛山動物園
神奈川県横浜市西区/動物園・植物園
桜木町の駅から、徒歩15分ほどですが、後半は坂をふーふーいいながら登ります。なんといっても...
-
彌彦神社
新潟県弥彦村(西蒲原郡)/その他神社・神宮・寺院
連休にいってきました。朝10時30頃にいきましたが、駐車場が渋滞、お参りするにもとても並んでい...
-
稲佐山
長崎県長崎市/山岳
7月連休で19時ゴロ到着、空はガスっていましたが、海にモコモコうかぶ島や山の稜線がぼんやり分...
河口湖 音楽と森の美術館の新着クチコミ
-
河口湖旅行
サンドアートが素晴らしかったです。
建物ごとの時間でオペラや自動演奏のオルゴールなど一日いても楽しめました。展示のオルゴールも係の方が声をかけてくれ動かしてくれたりしてくれした。食べるところが一つしかなく、お値段も高めでしたが、もう少し種類があると嬉しいです。
またバラ季節に行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月9日
-
接客が丁寧でした。
正月の混雑した時期でしたが、少しでも気になっているお客を見つけると声かけしてくれてオルゴールを聞かせてくれたり、詳しい説明をわかりやすくしてくれましました。
イベントが始まることをアナウンスしたり、みんなでたのしませようと企画してくれていて楽しかったです。
景色は最高で写真スポットだらけでいい写真がたくさん撮れました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月5日
-
コンサートたくさん!!!
タイタニック号に搭載する予定の自動演奏の装置による自動演奏や大型の迫力満点のホールと一体になっている自動演奏器による演奏等、とにかくコンサートずくしです。
感動したのは、オペラ歌手の方の声量の凄さです!!!あと、サンドアートと生演奏のコラボも感動しました!!!
バラ園があったり、ヨーロッパ調の建物も素敵でした。
日が違うと、もっと、色々なコンサートがあるようで、調べて合わせてお出掛けになるのも良いかもです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月11日
-
空いていてゆっくり選べます!
貸切状態で誰もいませんでした。なのでゆっくりパーツを選べたのは良かったのですが、パーツ4つ選んで4000円でした。
土台に飾りはなくパーツを4つ接着剤でつけるのみなので
土台の色が丸見えで家でできそうなレベルです。。
こんなものかなーと思って他の工房の調べてみたら土台に飾りもついて可愛いかったのでちゃんと、調べれば良かったです。
4000円だせばショップの可愛いオルゴールが買えますので
そっちの方が良かったと子供に言われました、、。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月10日
-
リピートしました。
以前、特に期待せず訪れた時にオペラやサンドアートなどがメチャクチャ良くて驚かされたので、今回も迷わず再訪しました。今回は期待値が高かったのにやっぱり大満足。
オペラ歌手の歌声が鼓膜にビンビンきます♪詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月23日