河口湖 音楽と森の美術館
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
河口
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
河口湖 音楽と森の美術館のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件
(全1,020件中)
-
素敵でした!
友人と観光として訪れてきました。とても広々とした敷地内には様々な施設が点在しています。自然が豊かで、きれいに手入れされており、散策するだけでも楽しむことができました。本当にヨーロッパへ紛れ込んでしまったのじゃないかと思ってしまうほど素敵な場所でした。
- 行った時期:2016年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月18日
-
初めてのプリンセス体験☆
お城みたいな建物や、馬車などもあり、お洒落なところでした。
ドレスの種類やサイズがもっとあったらよかったと思いました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月16日
-
綺麗な園内
規模は広くないですが、舞踏会ができそうなホールでのオルガン演奏会は優雅な気分になります。レストランもあるので、素敵なお庭を眺めながらのお食事もオススメです。
- 行った時期:2015年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月15日
-
長時間いても飽きません!
ヨーロッパの古いオルゴールのコレクションが素敵ですし、数十分ごとに行われる演奏会もとても良いです。お庭も楽しめますし、レストランがあるので食事もできます。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年12月13日
-
オルゴール
西洋風のお洒落な雰囲気の場所です。
色々なオルゴールが展示されており、可愛かったです。
また、オルゴール作りの体験も出来ました。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年12月11日
-
子供とオルゴール作り
じゃらんnetで遊び体験済み
オプションをつけると高くなりましたが、小1の娘も大満足な、可愛いオルゴールが作れました。
曲も沢山の中から選べるのに、クリスマス仕様で「ジングルベル」と「トトロ」がいいと(;^_^A
トトロはゆっくり巻いても曲が早い点以外は問題なかったけれど、ジングルベルは、曲が短縮されてフレーズが変わってしまっており、試し聞きしなかった私が悪いとは思いましたが、他の曲と変更してもらいました。限られた長さのフレーズだけ、というのはわかるけど、曲を変えてしまうのは子供の教育上にも悪いでしょ。
オルゴールの森の入園料が高くこの体験も迷いましたが、「サンドアート」とか言う生演奏に合わせて、砂でストーリーを描くその技に、圧倒されました。本当にすごかった。これを見る為だけに、入園する価値ありと思います。他にも大きなオルゴールの演奏等もあり、子供も飽きずに長時間楽しめました。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月11日
-
ヨーロッパ風庭園の向こうに富士山が見える
ホールでのオルゴールコンサートがクリスマス仕様になっていて素敵!写真を撮ってくれた仕掛けオルゴールの部屋の男性スタッフの方がオルゴールの森のコマーシャルを歌いながらシャッターを切ってくれました。みんな笑って、ステキな笑顔の写真ができました。
- 行った時期:2016年12月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月6日
-
素敵な場所
まだ11月でしたが、かなり寒さが厳しかったです。館内のオルゴールはさまざまな種類のオルゴールでいっぱいでした。見ているだけでも乙女心に戻れた気がしてとても素敵な時間を感じることが出来ました。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月2日
-
家族連れでもカップルでも
ウカイグループ(今は違う?)の施設で、ヨーロッパ的な雰囲気が素敵です。
世界最大のオルガンは3歳の娘が泣き出すぐらいの迫力ある音で、他にも見どころは沢山あります。
レストランや、アイスクリームなどもお手頃価格で美味しい。
天気の良い日は半日はいられます。
富士急などでアクティブに遊んだ次の日は、オルゴールの森で文化的に楽しんでは!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月1日
-
奥が深い場所でした
イルミネーションの時期ということもあり夕方もすてきでした。あんな近くで自動音楽きとオペラのコラボが聴けるなんて贅沢以外の何物でもありません。各場所で様々な10分〜20分程度のコンサート?をやっているので飽きずに回れて良いです。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月1日