遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

河口湖 音楽と森の美術館

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

河口湖 音楽と森の美術館のクチコミ一覧(72ページ目)

同行者
行った時期

711 - 720件

(全1,020件中)

[並び順]

  • 何回も遊びに行きました

    5.0

    家族

    建物や庭園が綺麗で美しいです。お天気のよい日は富士山も見えます。屋内には自動演奏の巨大なオルゴールや、色々な仕掛けのあるお人形のオルゴール、ホール全体が豪華なオルゴールなどなど、スタッフの方の説明を聞きながら歴史や云われのある貴重なオルゴールを聞く事ができます。又、決まった時間にバイオリンやフルートのカルテット演奏、外にある噴水と音楽の共演も楽しめます。お土産も充実しています。レストランも併設されており、やや価格が高めですが明るく雰囲気もいいです。奥には小さな教会があり結婚式もできるそう。本当に景色がいいので納得です。

    • 行った時期:2012年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年6月18日

    うーさん

    うーさん

    • 女性/30代
  • 魅惑のオルゴール&バラ

    4.0

    家族

    タイタニック搭載モデルや世界最大級のタンスオルガン等、
    希少なオルゴール&自動演奏楽器の数々の演奏にうっとり。
    また、園内を彩る様々ないろの満開のバラたちにさらにうっとり。
    今回はスイスの楽器&ヨーデルの生演奏ライブも行われており、またまたうっとり。
    大人だけでなく、3歳ちょっと前の息子もじーっと夢中で聴いており、
    家に帰ってからも「お人形さんが一杯演奏してた」とか、
    「円盤がぐるぐるして音楽が鳴るの」とか興奮気味に語ってました。
    また当日は晴れ⇒豪雨と変わりやすい天気でしたが、
    あちこちでオルゴールの演奏&解説や等が行われており、
    豪雨で建物から出られなくてもお客さんを飽きさせない工夫が至る所に感じられました。

    • 行った時期:2014年6月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年6月10日

    ばんぶぅさん

    ばんぶぅさん

    • 男性/40代
  •  想像以上におもしろかった!

    5.0

    カップル・夫婦

    宿にチェックインして、お夕食までの時間こちらにお邪魔しました。きれいな庭園の中にいくつかのお城みたいな建物があり、ヨーロッパに来た気分です。
    オルガンの演奏会や、自動演奏楽器のコンサートなど、ショーのイベントもちょうどいい時間間隔で開催されており、初めてでもうまく回れました。
    自動演奏楽器では、タイタニックに乗るはずだったものが有り、驚き!演奏される曲も誰もが聴いたことある曲ばかりだったので、とても楽しめました!
    お土産屋さんもとても充実していて、あっという間に時間が過ぎていきました。また行きたいです!

    • 行った時期:2014年5月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年6月5日
    あいこさんの河口湖 音楽と森の美術館への投稿写真1

    あいこさん

    あいこさん

    • 女性/20代
  • めずらしいオルゴール

    3.0

    家族

    外国人が多かったです。
    めずらしいオルゴールがあり思ったより楽しめました。
    富士山と洋風の建物のコラボが見れます。
    一回行ってみるといいかも。

    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年5月26日

    まーこさん

    まーこさん

    • 長野ツウ
    • 女性/30代
  • ル ヴェルヴェッツのミニライブにウットリ

    5.0

    ・偶々行った日にル ヴェルヴェッツのミニライブに遭遇。TVとは違った迫力がありウットリ。ますますファンになった。
    ・オルゴール、自動演奏機、カラクリ人形に加え、園内の花々が美しく、もう一度違う時期に訪れたいと思った。

    • 行った時期:2014年5月15日
    • 投稿日:2014年5月25日

    雅楽さん

    雅楽さん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • スゴイ!

    4.0

    私がいった頃、タイタニックに乗るはずだったのに乗らなかったというパイプオルガンがありました。その前で生のバイオリンなどの演奏を聞くことができ、解説もしていただけて分かりやすかったです。
    また、自動演奏のオルゴールなど初めて見るものばかり。
    感動しました。

    • 行った時期:2012年9月
    • 投稿日:2014年5月25日

    ちぃちゃんさん

    ちぃちゃんさん

    • 女性/30代
  • 自動演奏機

    5.0


    オルゴールの森って名前だからオルゴールが沢山あるのかと思いましたが…

    自動演奏機の演奏がメインかと(^_^;)

    貴重な自動演奏機でしたから一見、一聴の価値はあると思います。



    • 行った時期:2014年5月5日
    • 投稿日:2014年5月9日
    黒兎さんの河口湖 音楽と森の美術館への投稿写真1

    黒兎さん

    黒兎さん

    • 男性/30代
  • 心休まるオルゴールの音色

    5.0

    名前に惑わされると良い意味で裏切られます。ただ古いオルゴールを展示しているのはなく、実際に鳴らしてくれますし、演奏やパフォーマンスもいろいろあって、1日楽しめる場所です。
    花も綺麗でレストランも手ごろなお値段、雨が降っても困らないので家族そろって楽しめるお勧めの場所です。

    • 行った時期:2014年5月6日
    • 投稿日:2014年5月7日

    けろりん3さん

    けろりん3さん

    • 女性/50代
  • よかったです。

    5.0

    ゆっくり回って1時間くらいかなと思って行ったのですが、オルガン、オルゴール、オートマタの実演演奏等があり、思っていた以上に楽しめました。2時間ほどいました。
    お土産ショップのオルゴールの種類がとても多く、楽しく買い物ができました。

    • 行った時期:2014年5月5日
    • 投稿日:2014年5月6日

    tomoさん

    tomoさん

    • 女性/40代
  • てっちゃんさんの河口湖オルゴールの森のクチコミ

    1.0

    館内のカフェテリアのご飯(白飯)が、ひどすぎでした。めっこでバサバサ‥今までこれほどまずいライスを食べたことがないです。美術館の内容は良かったのですが、お土産を買う気も無くしました。お食事は外で食べることをお勧めします。

    • 行った時期:2014年3月17日
    • 投稿日:2014年3月17日

    てっちゃんさん

    てっちゃんさん

    • 男性/50代

河口湖 音楽と森の美術館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.