大山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大山のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全988件中)
-
- 家族
皆生温泉に泊まる途中で大山に行きました。天気も良く、壮大な大山を見てドライブをして最高でした。まきばみるくの里も立ち寄りをしました。そこから見る大山も最高でしたが、みるくの里で放牧されている牛を見たかったのですが、それが見れず残念でした。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
義母(96歳)・妻の希望で大山へ紅葉を見に行きました。鍵掛峠展望台の駐車場は満車・駐車待ちの車も並んでいたので、駐車場に余裕がある奥大山スキー場へ行き、帰りに鍵掛峠展望台へ行った。
紅葉のタイミングはやや遅めでした。- 行った時期:2022年11月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大山寺や大山スキー場など、散策させて頂きました。が南側の大山の景色よりは、北側から見た大山が凄く綺麗で素敵でした。また登山やスキーやBBQにも来たいです!!- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
登山向けサイトでは初心者向けとなっていますが、比較的急な山でした。適切な装備でゆっくり登れば危ない場所はありません。9合目からの木道は最高に素敵です。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鍵掛峠から、大山南壁の荒々しい姿と紅葉のコンストラストを楽しみました。
駐車場が狭く少し待ちましたが、皆さん長居はしないので、直ぐに空きました。
その日は宿で、名物のジンギスカンに舌鼓、癖がなく美味しかったです。
翌日は大山のブナの森の紅葉狩。
素晴らしい錦繍に、一緒に行ったメンバーは皆驚嘆していました。
大山は、鳥取の素晴らしい財産ですね。- 行った時期:2022年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
紅葉シーズンの大山登山・大山寺エリア観光に来ました。どこも見事な紅葉ですね。
大神山神社への石畳の参道や大山寺の石階段周りも紅葉できれいですが、足元が苔などで滑りやすかったり坂がかなり急な所もあるので滑りにくい運動靴を持ってきたほうが良いです。
運動靴の他に防寒着と水と弁当があれば元谷まで散策するのがオススメです。大神山神社〜元谷間も見事な紅葉ですし、元谷からの景観も見事です。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ひたすら階段と木道
歩幅の合わない段、膝を高くあげないと登れない
行きはひたすら上り、帰りはひたすら下り
山登りと思って行くとイメージが違いすぎて…
もう2度と登ることはないですが、遠くから見るには綺麗と思います- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏の大山はよく行ってたのですが、秋の大山もすごい。山頂付近は雲が多かったですが、まれに日光が当たると息を呑むような美しさです。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天気もよく景色も最高でした。
みるくの里のアイスクリームとても美味しかったです。
大山は間近に見え絶景でした。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
蒜山高原、大山は此れから紅葉のシーズンを迎えます。ドライブよし、ハイキングよし、散歩よし、雄大な大山の紅葉をみながら、美味しい空気を吸って、又地元の野菜、お肉を使った料理を食べる。此れからの紅葉シーズンお勧め致します。- 行った時期:2022年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい