大山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大山のクチコミ一覧(94ページ目)
931 - 940件 (全997件中)
-
毎年、秋の紅葉は大山へ来ますが、今年ははじめて鳥取側から岡山側にむけて大山周辺を車で走りました。紅葉を眺めるという意味では、やはり蒜山から鳥取側へ進むのがお勧めかなとは思います。でもいつもと景色が違って見えて、今回のルートもそれなりに楽しめました。初めての方には岡山側から鳥取側を巡るのが、紅葉の時期は我が家のおすすめです。
- 行った時期:2010年11月3日
- 投稿日:2010年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
初めての大山でしたが、当日は快晴で雄大な大山を見る事が出来ました。紅葉シーズンでしたので平日にもかかわらず、展望スポットにはかなりの人混みでした。
- 行った時期:2010年11月4日
- 投稿日:2010年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然にはかないません。今年の気候のせいか紅葉にはほど遠く、紅葉ビュースポットでは
緑の山に初雪をみました。- 行った時期:2010年10月30日
- 投稿日:2010年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
老舗旅館のたたずまい、入り口から囲炉裏がみえ、とても素敵な雰囲気でした。廊下には版画のギャラリー、部屋の名前が植物であるのもよかったです。
無料の家族風呂、大浴場、ともに効能のある温泉ですべて楽しませてもらいました。
とにかく全体的な雰囲気が気に入り、リラックスできました。
またお泊りにいかせてもらいたいです。- 行った時期:2010年10月24日
- 投稿日:2010年10月26日
まきさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
境港からは海の向こうに大山が望むことができます。雄大な山陰地方にどっしり根をおろす大山、どこからみても違う顔がみられます。
- 行った時期:2010年10月12日
- 投稿日:2010年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
まず大山登山をお勧めします。往復5時間もあれば楽しめます。
下山して皆生温泉の海潮園かけ流し温泉で汗を流し、海鮮料理で満喫しました。翌日は蒜山までのドライブ。自然に触れながらばらしい景色、美味しい空気にストレス解消ができ大満足でした。- 行った時期:2010年10月5日
- 投稿日:2010年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夏の家族旅行で蒜山〜大山に行って来ました。8月上旬でしたが、涼しく、過ごしやすい所でした。天気も良く大山などの眺めも最高でした。ただし、観光シーズンだったため、ガイドブックに載っている観光名所は軒並み駐車場に入るところから並んでおり、大変でした。結局、ミルクの里のアイスクリームはあきらめました。でも、普通に売っているソフトクリームも新鮮で美味しかったです。
蒜山〜大山といえば、ロケみつの早希ちゃんがブログ旅で回っていたところ。大山寺も行って来ました。テレビと同じ住職さんがいました。家族皆でロケみつを見てますので、喜んでいました。ゲゲゲの鬼太郎の妖怪天井画も圧巻でした。- 行った時期:2010年8月8日
- 投稿日:2010年10月2日
マルちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
久々に立ち寄った大山の美しさに懐かしさと感動を覚えました。
まだ若かった頃、スキーに明け暮れしていた頃を懐かしく思いだしました。
昔は雪しか無かった景色の中で若さを躍動し、幾分か落ち着いた今頃、若草緑を愛で、
ここはこんな景色だったねと話しあえる。
大山はとても思い出深いワンシーンです。- 行った時期:2010年9月4日
- 投稿日:2010年9月6日
すうさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大山は、西日本の信州です。ちょっと仕事や日常に疲れたら、関西からでも一泊で十分いけるほどよいスポットです。雄大な自然につつまれたら、ほっと落ち着けます。ゆったりリズムでき、ゆらゆら気分になれます。特に鏡ケ成の景色は空と緑と山とが、山上に広々とした平地があり、芝生で大山を望み、青空の下で一日寝転んでも過ごせます。山から吹いてくる風のすずしさ、気分の爽快さは、いうことなし。こんないいところがあったのを見つけたのがうれしくなります。子供たちが小さいころは、家族でここで遊んでいました。今は、夫婦二人でゆっくり思い出に浸れます。
- 行った時期:2010年8月21日
- 投稿日:2010年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい