トウマビーチ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
トウマビーチ
所在地を確認する

観光客に知られていないプライベートビーチ

海ガメも産卵に来るという透明な海岸
-
評価分布
トウマビーチについて
看板がなく少し分かりづらいが、ビーチへ続く道路は1本しかないので大丈夫。「林道久岳線終点」の看板を見つけたら、その手前を左に曲がろう。砂浜に続く道がある。車では入れないので要注意。浜に下りると、サラサラとした砂と透明な海水に思わず歓喜の声があがる。 ただし、キャンプやたき火は禁止。
どこまでも続く白浜透き通る水が未知の世界
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒901-3401 沖縄県島尻郡座間味村阿佐 |
---|---|
交通アクセス | (1)座間味港より阿佐方面へ林道久岳線終点の手前を左折、車35分 |
トウマビーチのクチコミ
-
おすすめ
看板がなく少し分かりづらいが、ビーチへ続く道路は1本しかないので大丈夫でした。とてもきれいな海で感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
トウマビーチの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | トウマビーチ(トウマビーチ) |
---|---|
所在地 | 〒901-3401 沖縄県島尻郡座間味村阿佐 |
交通アクセス | (1)座間味港より阿佐方面へ林道久岳線終点の手前を左折、車35分 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
トウマビーチに関するよくある質問
-
- トウマビーチの交通アクセスは?
-
- (1)座間味港より阿佐方面へ林道久岳線終点の手前を左折、車35分
-
- トウマビーチ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- トウマビーチの年齢層は?
-
- トウマビーチの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
トウマビーチの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%