大鳴門橋架橋記念館エディ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大鳴門橋架橋記念館エディのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全106件中)
-
- 家族
嫁さんと子供2人(小6男、小4男)で伺いました。
外観は古い感じでしたが、館内はきれいで明るくて良く出来ていました。橋や渦潮の事が分かりやすく説明してあり、子供が楽しめるような工夫もされてありました。
もっとお客さんが入っていい施設だと思います。- 行った時期:2015年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
かなり空いていました。私達以外いなかった…?展示だけでなくトリックアートなどもあり楽しめました。屋上には展望台もありましたが、寒く長居できませんでした。小さいお子さんはとても楽しめるのではないでしょうか。- 行った時期:2009年12月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
270インチのモニターで鳴門公園を体感できますが大迫力です。自転車で鳴門大橋を渡るシミュレーターがありやってみましたがとても疲れました。面白かったです。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
なると大橋の説明は勿論、世界の橋について写真等が展示されています。螺旋階段の所に吉野川に架かる橋の写真と説明があり、興味深かったです。- 行った時期:2014年10月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2014年11月3日
お宿ツウ ジュンさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
館内は鳴門海峡や鳴門大橋のことが学べる博物館でした。特に大きなスクリーンでど迫力の渦潮を見て、感激しました。渦潮が起こるしくみもとても勉強になりました。また、長さ5mくらいのミニ吊り橋もあり、吊り橋体験が出来ます。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
リアルでは近くで見れなかったから映像で見れて良かったし、渦潮や橋、鳴門について学べて良かったです。雨ならここの景色を楽しめるかな!?- 行った時期:2014年7月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
当日は渦潮全体がよく見えなかったのでここの映像で堪能しました。
橋の歴史や徳島の事も学べたし、屋上からの景色も綺麗でした- 行った時期:2014年7月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
渦潮の仕組みなどがわかるようになっています
子供の学習教育用の施設です
JR鳴門駅から歩くと何時間かかるかわかりません
鳴門駅からは普通のバス、兵庫や大阪からなら高速バスに乗車して行きましょう- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
小学二年の息子と行きました。橋ができるまでのことや、渦潮のことなど、楽しくわかりやすく知ることができよかったです。子ども向けのスタンプラリーもよかったです。ただ、館内にあるライドのアトラクションは、ストーリー性もなく、景色を見るという感じでもなく、画面が次々変わりただ揺られて気持ち悪いだけでした。別料金をとるなら、ぜひ改善してほしいです。
- 行った時期:2012年8月3日
- 投稿日:2012年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
色々勉強になりました。釣り体験や自転車体験など楽しかったです。ただ潜水艦のようなものに乗ったのすが、楽しめたのですが、乗車料金がいるのは残念のように思った。
- 行った時期:2012年7月11日
- 投稿日:2012年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい