湯沢グランドホテルのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全71件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
バイキングでカニ、寿司食べ放題。温泉は露天風呂メインでお湯の温度もちょうど良い。言う事なしなお宿です。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
建物は古そうだけどきれい 御風呂もいい
フロント対応は人によるのかいまいち
花火帰りで遅いチェックインだったからかな。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月21日
東京ツウ あきしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
スタッフの皆さんの対応がとても親切でした。
色々なイベントもあり子供も喜んでいました。
客室のドアが手でちゃんと閉めないと開いたままになってしまうのが残念でした。- 行った時期:2017年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
風呂を出た後のドリンクサービスと、朝のその場で握ってくれるおにぎりと
他の旅館にないサービスがうれしかった。- 行った時期:2016年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
料理はバイキングだったんですけど、夕、朝共に満足しました!その日はたまたま花火があり、冬に花火が間近で見れるなんてすごく得な気分でした!強いて言えば…温泉の種類がもぅ少しあれば…と。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私たち家族は、好きなものが食べたいので、毎回食事がバイキングの宿を探して泊っています。
ここのバイキングは、とってもおいしかったです。
種類が豊富なのはもちろんですが、一つ一つ、ほんとにおいしかったです。
煮物系は、味が濃すぎず、デザートや、果物もしっかりそろえてあり、どんな年代にも合いそうな感じでした。
具だくさんの味噌汁、おいしいおにぎり、朝のパンもおいしかった。
食べ過ぎてしまうのが難点です。
一本杉スキー場が目の前にあり、子連れファミリーにはとても便利だと思います。
リフトは一つで小さいですが、小さいお子様連れにはいいと思います。
物足りない人は、近くに他のスキー場も沢山あります。
大浴場も岩の露天風呂が雰囲気あってとてもよかったです。
星も綺麗に見えました。
また是非利用したいです。- 行った時期:2017年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
お部屋は残念ながら、4ヶ月も前から眺望の良い部屋をリクエストしていたにも関わらず、社員寮のような建物と駐車場ビューの角部屋で、せっかく素晴らしい大きな窓があるのに向かい側の建物からこちらの部屋の中が丸見えのため、3日間窓のブラインドを閉めて過ごさなければなりませんでした。滞在中ゆったりと過ごせるようにと広めの和洋室を予約いたしましたが、こんな思いをするのでしたら普通の和室で十分でした。レビューにあるような特別室や貴賓室へのアップグレードのサプライズを望んだわけではありません。ただ普通に窓の外の景色が楽しめるお部屋にしていただきたかったです。せっかく遠路はるばるハワイから雪景色を楽しみに来たのに・・・。フロントの方にもその旨伝えさせていただきましたが「そうだったんですね、すみません」とだけ。英語のレビューを見ると『露天風呂付のお部屋を予約したのに普通の部屋だった。バウチャーを見せてもSorryだけ』といったものもありましたので、外国人ゲストに対してはそういった対応なのかなあ?残念ですね・・・。
あとは、和室に子供の布団を敷こうとしたら敷布団にシミがついていました。押入れにエクストラのお布団が何枚も入っておりましたので、交換いたしましたが、気にするお客様は気になさるのではないでしょうか?
いままで色々な宿に泊まってまいりましたが、違った意味で忘れられない宿になりそうですね。- 行った時期:2017年2月18日
- 投稿日:2017年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
温泉は新しいほうはすごく良かったですが、古いほうは古めかし過ぎて、他にお客さんがいないと一人で入るには怖かったです。湯上りにいただけるドリンクサービスが嬉しかったです。廊下にある甘酒も美味しかったです。楽しみにしていたバイキングは普通でしたが、バイキング会場入口にPeppreくんがいて、子供は食事よりもPepperくんとの交流のほうが楽しそうでした。
1階廊下に展示してあるお写真が、越後湯沢の町とホテルの歴史を物語っておりたいへん興味深かったです。エレベーターは小さく、荷物が一度では搬入できず、何度かに分けて運び入れました。1階の無料ロッカーは、海外用の普通サイズのスーツケースが入ります。ラージサイズも無理やり押し込めば入りました。
ロケーションは越後湯沢駅からすぐの場所で、スキーだけでなくショッピングや観光も楽しめました。お店や整骨院の情報などの近隣情報は、フロントの方に尋ねてもあまりお詳しくないようでしたので、駅前の観光案内所で色々教えてもらいました。スキー場やロープウェイなどの割引券も色々置いてあり便利でした。- 行った時期:2017年2月17日
- 投稿日:2017年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい