庄助の宿 瀧の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
絶対に行くべき 泊まるべき! - 庄助の宿 瀧の湯のクチコミ
yamatoさん 男性/60代
- カップル・夫婦
いや〜、とても楽しい旅行でした!
お風呂は、男女入れ替わりなので2日間堪能すべきです!
露天風呂は種類が多く、朝は貸切風呂も開放されるので楽しんでください!
お風呂上がりに、ビールかソフトクリームが無料なのは、びっくり(@_@;)
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yamatoさんの他のクチコミ
-
セガワペンション
群馬県草津・尻焼・花敷
夫婦旅行で還暦祝いで セガワペンションさん に宿泊しました。 1.お部屋 ツインベッドルーム...
-
ペンション 陽のあたる場所
群馬県草津・尻焼・花敷
●オーナー様ご夫婦の温かいおもてなしが心地よかったです。 @部屋 一昔前のペンションを懐か...
-
ホテル王将
山形県天童
天童で初めて宿泊させて頂きました! @お風呂 大浴場で疲れた体を癒すことができました! A...
-
若松城天守閣
福島県会津若松市/博物館
お城の歴史、説明がわかりやすく、楽しかったです! 天守閣一周は迫力もあり、景観は最高でした...
庄助の宿 瀧の湯の新着クチコミ
-
素敵なお宿
絶景のお宿で、お食事も会津の郷土料理中心です。素材は良いものを吟味されてて、とても美味しくいただきました。お部屋はデザイナーズのもの。おもてなし満載の
素敵なお宿です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月4日
-
ウェルカム御香に癒されます。
一言で言うと落ち着いた素敵なお宿です。その分残念な箇所が、大浴場ドライヤー付近や湯上りドリンクスペースのホコリ、特に足元の間接照明では目立ちます。またスタッフの皆さんは気さくな方が多く、会津らしい人柄が感じられましたが、一点だけ朝食スタッフにがっかり。襖奥で配膳スタッフの口論が朝食会場まで筒抜け、挙句の果てに女性スタッフが「痛い!」と言って飛び出してくる始末。皆さん良い方ばかりの中、一部のスタッフで印象が変わります。サービス業としてぜひ気を付けてほしいと思う点でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月15日
-
瀧の音が最高
露天風呂から瀧が近くで見れて水の音が癒されて最高でした。
温泉も熱めなので、出たあとも身体が暖かく肌がつるつるになった感じがします詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月19日
-
コスパよし!
景観は思ったほどではなかった。
朝ご飯の感動はうなるものがある。
料理長さんがすごいと思われます。
会津料理はしょっぱいと思いこんで来たけど、
上品な味だった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月10日
-
心がほっこりする宿です
主人とクリスマスに滞在しました。建物は古いのでしょうが、リノベされていたので、あまり気にならなかったです。たまたまラッキーだったのかもしれませんが、お風呂がすいていて、滝の音を聞きながら、のんびりできました。ウェルカムドリンクの抹茶、風呂上がりの生ビールやソフトクリームなど、嬉しいサービスがあり、楽しい思い出になりました。宿の方の接客も良かったです。また行きたい宿です。強いて言えば、寒がりの私には、食事会場や廊下が寒かったです。食事は主人はステーキやしゃぶしゃぶを美味しいと喜んでいましたが、私は馬刺しやニジマスなどのお造りが美味しかったです。朝食のお餅は最高でした。食べ過ぎて、後悔しました(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月26日