遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

チャツボミゴケ公園

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

チャツボミゴケ公園のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全147件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 苔に癒される私

    5.0
    • カップル・夫婦
    バスで入り口まで送迎してくれたので非常に助かりました
    苔が大好きな私はこの自然が作り出した芸術に感動です
    しばらくぼーっと見とれてしまいました 苔は最高
    帰りに購入して来てしまいました 皆さん是非見に行く価値のある場所です
    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年7月21日

    ヨッシーさん

    ヨッシーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 不思議な苔

    5.0
    • カップル・夫婦
    五寸釘が2週間で溶けてしまう強酸性の湧き水の中で生きている苔。
    夏は暑さに負けて茶色くなってしまうそう。
    この公園までの道のりは運転に慣れていない人には厳しいと思う。
    • 行った時期:2020年11月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年11月9日
    ぽてちゃんさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真1
    • ぽてちゃんさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真2
    • ぽてちゃんさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真3

    ぽてちゃんさん

    お宿ツウ ぽてちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 紅葉の穴場かも

    4.0
    • カップル・夫婦
    草津温泉からの帰りに案内板を見て寄ってみました。入場料をとるとは思わなかったですが5分おきにシャトルバスがあったり遊歩道が整備してあったりしていたので高いとは思いませんでした。特に少し紅葉していただけですが苔の緑とのコントラストが素晴らしく、もう少ししたらきっと紅葉でもっと素晴らしい景色になるのではと期待が持てました。
    • 行った時期:2020年10月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月9日
    siraさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真1
    • siraさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真2

    siraさん

    お宿ツウ siraさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 爽やかな自然公園ハイキング

    5.0
    • カップル・夫婦
    草津温泉の中心地からは細い山道を行くので行きずらいですが、自然豊かなハイキングのできる公園。穴地獄という名の場所は温泉が湧き出ている湿地帯で草津温泉の秘境という感じ。その流れは渓流となり、温泉大滝となっていて、意外と大きな滝でした。
    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年9月8日
    heroさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真1

    heroさん

    お宿ツウ heroさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • ストレス解消

    5.0
    • カップル・夫婦
    大自然のなか散歩しながら苔の素晴らしい光景が見れます。まだ二回しか行ってませんが、行きはバスで帰りは登山道でゆっくり帰るといいです。この間はヘビがでましたので足元付近は気を付けて下さい。バスを降りたら杖も無料でおいてあるので使ってます。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2020年7月13日

    だいさん

    温泉ツウ だいさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 渋いけど行く価値はあり

    4.0
    • 家族
    強酸性の温泉水に強いコケが一面に生えている公園。珍しいので1回は行ったほうが良いと思う。六合からの道は細く長いので思ったより時間がかかる。入場料600円は若干高い感じだが、シャトルバスを利用でき、例えば旧太子駅跡見学料200円が無料になるなどのクーポンがもらえるのでまあ納得。
    • 行った時期:2020年6月
    • 投稿日:2020年6月24日

    hide1038さん

    hide1038さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?19はい
  • 良かった

    5.0
    • カップル・夫婦
    マイナスイオンをたっぷり浴びて来ました。
    木道も含めた歩行者サービスが良かった。
    • 行った時期:2020年6月
    • 投稿日:2020年6月5日

    よっちんさん

    よっちんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 時期を外した

    4.0
    • 家族
    平日の尻焼温泉から多分、県道55 号でチャツボミゴケ公園へ。曲がる箇所には案内板があるので迷うこと無し。山道なので幅は狭いですが、カーブ毎にミラーもあり短間隔で待避所もあるので少し安心かな。駐車場に車を停め案内所で入場料600 円を払い、バスか徒歩で群生地へ向かいます。徒歩だと30 分位との事でしたが、少し早歩きで15 分で着きました。上りですが緩やかなので、歩くのお勧め。バス停からチャツボミゴケ群生地まで少しあるきます。体力に不安があればバス停付近に杖があります。チャツボミゴケは少なかったが一周出来たのは面白かった。売店で苔を買ったが猛暑に勝てず可哀想なことに。。。
    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月5日

    みきみきさん

    みきみきさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 本州ではここでしか見られない光景

    5.0
    • 一人
    酸性の水の流れる所に生息するチャツボミゴケ。本州で見れるのはこの公園だけです。
    チャツボミゴケを見るにはある程度歩かないといけません。受付は公園の丘の下にあって、そこから徒歩で1キロ歩くか、送迎バスに乗るかです。自転車を見かけましたが、自転車でここまで来た人がいたのでしょうか?受付で入園料600円を払うのですが、この送迎バスの料金も含まれるので入園料を払った方はもう払う必要はありません。当日限り何回もバスに乗っても構わないそうです。カメラマンが多かったです。やはり写真を撮るのを目的に来られた方もいるのでしょう。しかし、自転車できていた二人組が場所を占拠してマナーが悪かったなあ。他の人たちはよかったのに。
    12月から12月から4月下旬まで冬季は閉園になり入園できません。来る時は一度、ご確認を。
    • 行った時期:2016年11月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月5日
    groundhogさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真1

    groundhogさん

    groundhogさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?34はい
  • 神秘ですよ〜

    5.0
    • 一人
    600円払って、マイクロバスに乗って行きます。駐車場は無料です。帰りは、ぜひ遊歩道を通ってくださいね〜そんなに時間が掛からないからね。入り口で売っている野菜がオススメみたいですよ〜大きなキャベツが120円大きな白菜が200円など。私のオススメは公園まで行く風景が良かったです。特に紅葉の季節だったからかなぁ〜〜
    • 行った時期:2019年10月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年11月1日
    ヌケてるライダーさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真1

    ヌケてるライダーさん

    お宿ツウ ヌケてるライダーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

チャツボミゴケ公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.