遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

よーじや 清水産寧坂店のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全98件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 人気店

    5.0
    • その他
    あぶらとり紙で有名なよーじやさん。
    清水寺参拝の後にお土産に立ち寄る方が多いですね。
    立派な日本家屋の風情ある建物です。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年1月15日
    マロンさんさんのよーじや 清水産寧坂店への投稿写真1

    マロンさんさん

    グルメツウ マロンさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よーじや

    3.0
    • カップル・夫婦
    よーじやでお土産を買いました。あぶらとり紙を買いました。いろんな種類のあぶらとり紙があって良かったです。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年1月12日

    みみさん

    グルメツウ みみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よかったです。

    4.0
    • 家族
    女性陣へのおみやげに買って帰りました。すごく喜ばれます。化粧品も気になりましたが、定番の油とり紙にしました。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2017年10月23日

    ひろこさん

    静岡ツウ ひろこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 混んでいた。

    5.0
    • 家族
    清水寺に行く参道沿いにあるので、店内も人が多かったです。
    自分用にあぶらとり紙を5冊購入しました。
    • 行った時期:2014年12月
    • 投稿日:2017年10月17日

    おきゆてさん

    京都ツウ おきゆてさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 手鏡

    4.0
    • 友達同士
    京都土産に手鏡を買いました。小さなサイズはワンコイン以内で買えるので八ツ橋とセットで渡します。あぶらとり紙も良いですよ。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月10日

    ふくちゃんさん

    グルメツウ ふくちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産に

    4.0
    • 家族
    この店の佇まいは風情があって、とても素敵です。
    よーじやのあぶりとり紙は有名なので、
    友人へのお土産に買っていくと喜ばれます。
    • 行った時期:2014年5月
    • 投稿日:2017年10月6日

    きょうちゃんさん

    北海道ツウ きょうちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産に

    5.0
    • 友達同士
    あぶらとり紙がとても有名なお店です。実際に使ってみたところ、想像以上にあぶらがとれて、とても驚きました。お土産で渡したら、喜ばれると思います。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年10月5日

    mayu0522さん

    グルメツウ mayu0522さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人気

    5.0
    • 一人
    よーじやと言えばやっぱり、あぶらとり紙です。絶対に喜ばれるお土産だと思います。かさばらないし持って帰りやすいと思います。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年10月5日

    ちーさん

    京都ツウ ちーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 有名な

    4.0
    • 一人
    ゆうめいなよーじやとなっています。この絵を見たら思い起こすことができるものということができるでしょうね。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年9月2日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • より一層風情を感じます

    3.0
    • カップル・夫婦
    油とり紙でお馴染みの「よーじや」は、支店がありますが、やはり風情を感じるのは、清水産寧坂店のようなお店だと思います。日が暮れていましたが、「花灯路」のイベント開催中という事もあり、多くのお客さんで賑わっていました。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年8月25日
    トロムソさんのよーじや 清水産寧坂店への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

よーじや 清水産寧坂店のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.