招き猫美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
招き猫美術館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全50件中)
-
- カップル・夫婦
猫の細道にある招き猫の美術館。招き猫グッズたくさんあって、猫好きにはたまりません。
猫の町としても有名な尾道は、至るところで本物のネコにも出会うことが出来ます。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2016年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
尾道は猫の町としても有名ですが、ここは、古い古民家に、かわいい猫グッズが、ところ狭しと並んでいます。- 行った時期:2016年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
古い民家に、ねこのグッズが所狭しと並んでいます。招き猫美術館のまわりでも、たくさんのねこと出会うことができます。- 行った時期:2016年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
猫の細道を歩いていくとある美術館です。福石猫も可愛い♪ 狭い道には福石猫が至るところにいたりするので探すもの楽しめました。私達が行った時はお休みだったので残念でした。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
古い民家に所狭しとかわいい猫のグッズが置かれています。以前は小梅ちゃんというかわいい猫が看板猫でした。- 行った時期:2013年10月18日
- 投稿日:2016年10月7日
兵庫ツウ ふみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
招き猫の置物がたくさんある。
結構狭いスペースにたくさん置かれていて少し驚いた。
お客さんも意外といた。
猫好きの人にはいいかもしれない。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
写真のような石に猫の色をつけたものが、たくさん並んでいるのが猫の細道です。本物の猫もいるらしいのですが、あいにくの雨で1匹しか見ませんでした。招き猫美術館は猫の細道の中にあります。100m程度の短い細道です。坂も急ではないので落ち着いて登れます。- 行った時期:2016年9月27日
- 投稿日:2016年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
入館→300円。駐車場→なし(ベルポール駐車場利用→60分210円)
- 家族
中には天皇家からいただいたという招き猫や歴史あるものまで展示。ひとつひとつ異なる表情やしぐさなど見て回っているとあっという間に時間がたってしまいます。猫が好きな人にお薦めの美術館です。- 行った時期:2014年12月13日
- 投稿日:2016年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
入館→300円。駐車場→なし(ベルポール駐車場利用→60分210円)
- 家族
招福絵師の園山春二氏が空き家を再生して作った招き猫の美術館。館内にはコレクションした数千もの招き猫たちが所狭しと並べられています。超圧倒されるくらいたくさんありました。- 行った時期:2014年12月13日
- 投稿日:2016年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
岡山の招き猫美術館と比べて狭いし少ない。写真でみて期待して行くと裏切られる。がっかり感でいっぱいになる。狭い部屋に招き猫が並べているだけ。猫好きとしてはオススメしません。- 行った時期:2016年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい