招き猫美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
招き猫美術館のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全50件中)
-
- 友達同士
入場から退場するまで受付のおばちゃん2人がしゃべりっぱなし!
買物して会計の最中もしゃべりっぱなし!!!
会計の最中に来場者あってもしゃべりっぱなし!
2人居るんだから受付と会計できるでしょうに(呆れ)
それとも一人は受付のおばちゃんのお友達か何かなの?
岡山の招き猫美術館のほうが料金は高いですが接客は満点ですよ…
美術館自体は素敵な雰囲気なのに本当に本当に残念でした。
また来館したいと思いますが、接客が変わっていないようなら入館やめます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
思ったより、小さい規模でしたが、色々な招き猫を堪能できました。
ポストカード好きなので、種類が多くてうれしかったです。
でも、何か物足りない。。。1回行ったらいいかなという感じでしょうか。。。- 行った時期:2012年11月1日
- 投稿日:2012年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
小梅ちゃんは、3ヶ月前に天国へ旅立ったそうです。
招き猫美術館は一日も早く、この事を公表してほしいです。- 行った時期:2012年9月3日
- 投稿日:2012年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
所狭しと置かれた招き猫(と、その他猫のグッズ)が、非日常的な雰囲気すらかもし出す、古民家を利用したミニ美術館です。古民家の構造のおかげか、夏でもなお涼しい室内で、これでもか、というほどの招き猫を愛でることができます。
美術館の看板猫をはじめ、近所には本物の猫ちゃんもたくさんいるそうで、何匹か遭遇することができました。
受付の方が非常に親切で、尾道の観光案内もしていただきました。千光寺山散策の道すがら、あるいは商店街のショッピングから少々足を伸ばして、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2012年5月16日
- 投稿日:2012年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
対応した人の態度が悪く
不愉快でした。
せっかく楽しみに行きましたが
残念でした。
猫が好きですが、
もう行くことはないです。- 行った時期:2011年8月4日
- 投稿日:2011年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
猫の細道。あいにくの雨でしたが、沢山の猫石に会うことができました。もちろんアダムとイブの猫石も発見できました。招き猫ちゃん達にもしっかり一人一人意味があって沢山触れ合うことができ、なんだかかわいいパワーをいただきしあわせになれそうです。幸せになった暁には報告にまた訪れたいです。ぜひ、かわいいねこちゃんに会いにいってみてください。
- 行った時期:2010年10月31日
- 投稿日:2010年11月1日
おこじょさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
小梅ちゃんに会いたくて行って来ました。
お年が13歳なので会いたい方は急がれたらと思います(>_<)
1階がお店になっていて、小梅ちゃんのブロマイドやお守り、キーホルダー等。福石猫はすごく値が張ります。
2階はギャラリーに。
所狭しと招き猫が敷き詰められています。撫で仏ならぬ撫で仏猫もあります!
尾道の猫を探して坂と階段に疲れたら立ち寄ってみて下さい♪
とても癒されますよ!- 行った時期:2010年7月12日
- 投稿日:2010年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
古民家の中に佇む怪しげな看板を掲げた美術館。美術館と呼ぶのはいささか大げさな気もするが、3000体ほどの招き猫と古民家は暗い雰囲気を醸し出していて一見の価値がある。入場料も安いので入りやすい。看板猫が絶えず愛嬌をふりまいてくれるので、猫好きにはたまらないスポットである。お土産で売っている猫がペイントされた石は大変かわいらしいが、値段が高くて買えない人が多いんじゃないだろうか。。。もう少し石を小さくして安価にしてくれれば・・・と思ってしまう。
- 行った時期:2010年5月15日
- 投稿日:2010年5月21日
ももこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
比較的空いてる時間帯だったのですが、他の何度か来られてるらしいお客さんと一緒になってしまって。話をするのはいいけど、なんか商品を買ったけど面倒くさいそうにされたのはいかがなものか?
釣銭は静かに渡してほしいもんです。
それと、なんせわかりにくい。
口コミを見て楽しみにしていたのに迷子になり疲れた。- 行った時期:2010年4月7日
- 投稿日:2010年4月8日
お宿ツウ ウッキーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
雰囲気のあるお店にはいればそこは招き猫でいっぱい!!
お店の看板ネコ 小梅ちゃんが出迎えてくれます!!
招き猫の美術館だけにすっごい数、種類の招き猫が展示されて見ごたえ抜群!!
招き猫の商品も多数そろえてあって、私は2つもかっちゃいました!!
そうそう、看板ネコの小梅ちゃんの写真とかも売ってて
けっこう癒されますよ!!
店主のおばさまもすっごく気さくな方で、お話して楽しかったです!!
尾道にいったらぜひ、看板ネコ、小梅ちゃんに会ってくださいね!!- 行った時期:2009年8月16日
- 投稿日:2009年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい