伊勢志摩スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色を見に - 伊勢志摩スカイラインのクチコミ
大阪ツウ りえさん 女性/20代
- カップル・夫婦
ぐねぐね道が続くので運転手は気をつけながら行かないといけないですが景色はとても綺麗なので行ってみて下さい。
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2017年4月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りえさんの他のクチコミ
-
鶴橋風月 アクロスモール泉北
大阪府堺市南区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
久しぶりに食べたくなっていってきました。塩焼きそばが1番好きです。お好み焼きもとても美味し...
-
羽衣びーふ亭
大阪府堺市西区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
とても美味しいです。値段もそこまで高くなくて行きやすいです。記念日などでよくご飯食べに行っ...
-
昌久園津久野店
大阪府堺市西区/その他軽食・グルメ
とても美味しいです。煙が他の店舗に比べるとすごいですが私はここの店舗が1番好きです。座敷も...
-
かっぱ寿司 堺向陵店
大阪府堺市堺区/寿司
子供連れてよく行きます。ベビーカーも持って入れるので行きやすいです。子供の椅子もあるのでベ...
伊勢志摩スカイラインの新着クチコミ
-
「伊勢志摩スカイライン」
標高555mの朝熊山(あさまやま)を縦走する伊勢と結ぶ全長16,3qのドライブウェイです。普通車1270円、高くない?。おまけに通行可能時間帯がある。7:00~19:00。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月12日
- 投稿日:2025年4月25日
-
「伊勢志摩スカイライン」
展望台からは伊勢志摩のパノラマビュー!。足湯に浸かってのんびりと心の洗濯&目の保養はいかがでしょうか。足湯は100円・10:00~17:00。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月12日
- 投稿日:2025年4月25日
-
伊勢志摩スカイラインの2025年02月の口コミ
スカイラインを使って、鳥羽のフェリー乗り場に向かいましたが、あいにくの雨で霧に煙って、景色を楽しむことはほとんどできませんでした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月2日
- 投稿日:2025年2月16日
-
鳥羽湾を一望
リアス式海岸の美しさを一望できます また、見晴らしのいい日には富士山も見えるそうです 山頂展望台近くの朝熊岳 金剛證寺はその奥の院に巨大な卒塔婆群があります フアン代表がたてた有名な俳優のものもあり、亡くなった方々を思い出すことができました 伊勢神宮の鬼門にあり、神宮を守る役割も担っており訪れてよかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年1月4日
-
伊勢志摩スカイラインを訪れるのは晴れた日が良いです
午前中は雨で、午後から晴れたため、伊勢志摩スカイラインを訪れましたが、あいにくの霧。朝熊山展望台からは景色が見えませんでした。
朝熊山展望台からの帰り道、ようやく霧が晴れてきました。
伊勢志摩スカイラインを訪れるのは晴れた日が良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月1日