1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 中伊豆の観光
  5. 伊豆市の観光
  6. 自転車の国 サイクルスポーツセンター

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

自転車の国 サイクルスポーツセンター

自転車の国 サイクルスポーツセンター
長い滑り台_自転車の国 サイクルスポーツセンター

長い滑り台

こんなサーカスみたいな自転車もありました_自転車の国 サイクルスポーツセンター

こんなサーカスみたいな自転車もありました

自転車の国 サイクルスポーツセンター
自転車の国 サイクルスポーツセンター
自転車の国 サイクルスポーツセンター
自転車の国 サイクルスポーツセンター
水上自転車。これ、一番きつかったです。乗り場で鯉用の餌を必ず買いましょう。めちゃくちゃ面白いです…_自転車の国 サイクルスポーツセンター

水上自転車。これ、一番きつかったです。乗り場で鯉用の餌を必ず買いましょう。めちゃくちゃ面白いです…

大勢で乗る自転車!?_自転車の国 サイクルスポーツセンター

大勢で乗る自転車!?

自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 長い滑り台_自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • こんなサーカスみたいな自転車もありました_自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 水上自転車。これ、一番きつかったです。乗り場で鯉用の餌を必ず買いましょう。めちゃくちゃ面白いです…_自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 大勢で乗る自転車!?_自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンター
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    52%
    普通
    15%
    やや不満
    2%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.8

    友達

    4.1

    シニア

    3.9

    一人旅

    -.-

自転車の国 サイクルスポーツセンターについて

伊豆の大自然にある、日本最大規模の自転車テーマパーク。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時30分〜16時30分(夏期9時〜17時、冬期10時〜16時)
定休日:水・木
休業:定休日が祝日や繁忙期については営業※要問合せ
所在地 〒410-2402  静岡県伊豆市大野1826 MAP
交通アクセス (1)東名沼津ICよりR136経由、伊東方面へ50分

自転車の国 サイクルスポーツセンター周辺のおすすめ観光スポット

  • トシローさんの伊豆ベロドロームへの投稿写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    伊豆ベロドローム

    伊豆市大野/スポーツリゾート施設

    4.0 1件

    伊豆の日本サイクルスポーツセンターに隣接するドーム型の屋内自転車競技場です。ベロドロームは...by トシローさん

  • yutaさんの浄蓮の滝への投稿写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約17.3km

    浄蓮の滝

    伊豆市湯ケ島/滝・渓谷

    • 王道
    4.1 1,251件

    階段が沢山でしたが、安全に行けます。 滝と、わさびに感動しますよ、あまご釣りも楽しそうにし...by エミさん

  • ikasamtさんの竹林の小径への投稿写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約9.0km

    竹林の小径

    伊豆市修善寺/その他名所

    • 王道
    4.0 745件

    竹林に癒されました。外国の方も多かったですが、丸いベンチ(寝っ転がることができる)で写真を...by なあさんさん

  • 雷ちゃんさんの日枝神社(静岡県伊豆市)への投稿写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約8.7km

    日枝神社(静岡県伊豆市)

    伊豆市修善寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 298件

    修禅寺に比べて訪れる人が少なく、ご神木などまっすぐに大きく育った木々を見ながらぼーっと座っ...by なあさんさん

自転車の国 サイクルスポーツセンターのクチコミ

  • 小学生十分楽しめます

    4.0

    家族

    フリーパスでかなり乗れるので楽しめました。混んでた時期ですが、回転も早く待ち時間もそれほど気になりませんでした。暑さ対策は必要ですね。室内の卓球場が穴場で涼しくとても楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月5日

    まき2さん

    まき2さん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • ロードバイクを持ってエッサッサ。ガイガイ漕ぎまくり

    4.0

    家族

    ここにはアップダウンの激しい
    ロードバイクトレーニング用のコースがあります。ここに行く時は、家族を放ったらかして漕ぎまくり。
    一周5kmのコースには、悪い事は言いませんから普通の人は立ち入らないことをお勧めします。
    本気組のロードレーサにありえない速度で追い抜かれ、そのきつさにその設計者を呪ったり、挑戦を激しく後悔することになります。
    因みに私は12分程で1周しますが、普通の人は1時間ほど掛かっている様で、皆、1周で逃げる様に去っていきます。
    因みに私は午前午後で20周トレーニングします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月16日

    darwanさん

    darwanさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • 家族で楽しめそう!スポーツ合宿にも

    4.0

    友達同士

    夏休みにお笑い芸人さんが来るというので、それ目的で行きましたが、自転車アトラクションや温泉など、ご家族で レジャーを楽しめる伊豆の遊園地になっています。修善寺駅からバスを利用される方はバス待合室内の窓口でバスト入場券(またはトクトクパス)のセットを事前購入したほうがオトクになっています。広々とした場所で気持ち良かったです。サイクリングコースやフットサルも出来るのでスポーツ合宿によさそうですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月15日

    maxbeetさん

    maxbeetさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

自転車の国 サイクルスポーツセンターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 自転車の国 サイクルスポーツセンター(ジテンシャノクニサイクルスポーツセンター)
所在地 〒410-2402 静岡県伊豆市大野1826
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)東名沼津ICよりR136経由、伊東方面へ50分
営業期間 営業:9時30分〜16時30分(夏期9時〜17時、冬期10時〜16時)
定休日:水・木
休業:定休日が祝日や繁忙期については営業※要問合せ
料金 その他:入場券/大人:850円(中学生以上)、小人:650円(4歳〜小学6年生)。とくパス/大人:2,700円(中学生以上)、小人:2,500円(4歳〜小学6年生)
駐車場 あり(無料)
700台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0558790001
ホームページ https://www.csc.or.jp
最近の編集者
施設関係者
2023年8月14日
じゃらん
2020年9月18日
じゃらん
新規作成

自転車の国 サイクルスポーツセンターに関するよくある質問

  • 自転車の国 サイクルスポーツセンターの営業時間/期間は?
    • 営業:9時30分〜16時30分(夏期9時〜17時、冬期10時〜16時)
    • 定休日:水・木
    • 休業:定休日が祝日や繁忙期については営業※要問合せ
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンターの交通アクセスは?
    • (1)東名沼津ICよりR136経由、伊東方面へ50分
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンターの年齢層は?
    • 自転車の国 サイクルスポーツセンターの年齢層は40代が最も多いです。
  • 自転車の国 サイクルスポーツセンターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 自転車の国 サイクルスポーツセンターの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

自転車の国 サイクルスポーツセンターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 4%
  • 1〜2時間 5%
  • 2〜3時間 32%
  • 3時間以上 59%
混雑状況
  • 空いている 27%
  • やや空き 24%
  • 普通 30%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 35%
  • 40代 40%
  • 50代以上 10%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 4%
  • 2人 26%
  • 3〜5人 61%
  • 6〜9人 8%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 4%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 35%
  • 7〜12歳 37%
  • 13歳以上 7%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • ikasamtさんの竹林の小径への投稿写真1

    竹林の小径

    • 王道
    4.0 745件

    竹林に癒されました。外国の方も多かったですが、丸いベンチ(寝っ転がることができる)で写真を...by なあさんさん

  • 陶芸の宿はなぶさの写真1

    陶芸の宿はなぶさ

    4.0 3件

    お食事をしましたnh\(^b^)/n今回はディナーで訪問しました。s(⌒-⌒)qどの料理を食べても美...by ともやさん

  • れおんさんの天城ほたる祭りへの投稿写真1

    天城ほたる祭り

    • 王道
    4.2 28件

    ほたる祭りの時期に合わせて、湯ヶ島温泉に夫婦で宿泊し、宿での夕食を終えてから鑑賞に行きまし...by タックさん

  • れおんさんの天城山隧道(通称:旧天城トンネル)への投稿写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)

    • 王道
    3.9 212件

    伊豆の踊子、天城越えで有名な天城トンネル。長さ約500mの立派なトンネル。 是非 通って感...by じゅんさん

自転車の国 サイクルスポーツセンター周辺でおすすめのグルメ

  • ASHIRBADの写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    ASHIRBAD

    伊豆市大野/カフェ

    -.- (0件)
  • ステーキハウス MAVERICKの写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約3.0km

    ステーキハウス MAVERICK

    伊豆市大野/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    -.- (0件)
  • シャトーレストラン ナパ バレーの写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約3.1km

    シャトーレストラン ナパ バレー

    伊豆市大野/イタリアン・イタリア料理

    -.- (0件)
  • 世田谷区等々力の住人さんの屋台十割そば・さくだへの投稿写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約9.0km

    屋台十割そば・さくだ

    伊豆市修善寺/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 11件

    お昼にいただくにはちょうどいい量の食事でした。お蕎麦のコース料理かな。揚げたての天ぷらも最...by なあさんさん

自転車の国 サイクルスポーツセンター周辺で開催されるイベント

  • 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会の写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約23.0km

    土肥サマーフェスティバル 海上花火大会

    伊豆市土肥

    2024年08月18日〜20日

    0.0 0件

    駿河湾に面した風光明媚な土肥で「土肥サマーフェスティバル 海上花火大会」が、3日間にわたり...

  • ほたるの夕べの写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約9.2km

    ほたるの夕べ

    伊豆市修善寺

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    修善寺の静かな夜に舞う、初夏の風物詩ほたるが見頃となります。赤蛙公園で、幻想的な小さな光の...

  • 修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラの写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約10.4km

    修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラ

    伊豆市修善寺

    2024年05月01日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    「修善寺 虹の郷」では、例年5月上旬から6月中旬にかけて、約100種2300株のバラが見頃を迎えま...

  • 天城ほたる観賞の写真1

    自転車の国 サイクルスポーツセンターからの目安距離
    約15.4km

    天城ほたる観賞

    伊豆市湯ケ島

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    本谷川と猫越川の合流点にある出会い橋を中心に、例年5月下旬から6月中旬にかけて、ホタルが幻想...

自転車の国 サイクルスポーツセンター周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.