サンレモ公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サンレモ公園
所在地を確認する

サンレモ公園 英文石標

ヤシの木と海のそばで南国気分で散歩を楽しめます。

隣が公園

熱海桜

園内には、子供たちが遊べるブランコなども

ヤシの木を眺めながらベンチでひと休み
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
サンレモ公園について
熱海市とイタリア・サンレモ市との都市提携を記念し、1982年に整備された公園。10年後、さらに手を加えて現在のような形に整えられた。目の前にはのどかに青い海が広がり、ヤシの木が配された園内は、明るい南国のムードが漂う。サンレモや地中海を思わせる雰囲気のなか、のんびり散策を楽しもう。
ヤシの木が随所に立つ南国ムードあふれる公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町6 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)東海道新幹線熱海駅より東海バス熱海港・網代旭町行10分、マリンスパ前より徒歩すぐ |
サンレモ公園のクチコミ
-
懐かしい遊具のある公園
イタリアの観光都市・サンレモ市と熱海市が姉妹都市提携を記念して建てられた公園です。近くには華やかな親水公園や海浜公園があります。ヤシの木が何本も植栽されていて、ドーム型屋根のトイレもあります。海側と山側のゾーンには、懐かしい遊具が沢山設置してあり、目の前の海を眺めながら遊べます。とても落ち着いた静かな公園ですので、ゆったりと出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ロープウェー乗り場のすぐ近くです
4月の平日に行ってきました。
ほぼ人はおらずゆっくりできる公園でした。
サンレモというよりは、カリフォルニアな感じでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年4月26日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
乗ったバスを間違え
熱海には いたるところにバス停があるんですが 同じ東海バスなのに恐ろしいくらいバス路線が混在してて
一部同じバス停で停まるのでややこしいです
スパの隣にある公園です いかにもリゾートって感じ詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
サンレモ公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | サンレモ公園(サンレモコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町6
|
交通アクセス | (1)東海道新幹線熱海駅より東海バス熱海港・網代旭町行10分、マリンスパ前より徒歩すぐ |
駐車場 | 周辺P30分100円 |
最近の編集者 |
|
サンレモ公園に関するよくある質問
-
- サンレモ公園の交通アクセスは?
-
- (1)東海道新幹線熱海駅より東海バス熱海港・網代旭町行10分、マリンスパ前より徒歩すぐ
-
- サンレモ公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- サンレモ公園の年齢層は?
-
- サンレモ公園の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- サンレモ公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- サンレモ公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
サンレモ公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 43%
- 普通 29%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 17%
- 40代 33%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 44%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%