遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

特に思い入れのある人はぜひ行くべき - 天城山隧道(通称:旧天城トンネル)のクチコミ

鬼瓦三十郎さん

自然ツウ 鬼瓦三十郎さん 男性/50代

4.0
  • 一人

以前、タクシーで八丁池に行く際に通過したことはあったが、立ち止まって見てみたいと思ったので、今回寄ってみた。
しかし、天城からの旧道は工事で閉鎖中(近日開放予定)であることが、道の駅天城越えの情報コーナーに掲示されていた。
河津側からは通行可能とのことで、丁度二階滝に行くところだったので、さらに車を進め、トンネルの入口に到着した。
歴史の趣を感じることができ、やっぱり来て良かったと思える場所である。
なお、こちら側は、トンネル入口に数台駐車できるスペースがあった。但し、転回スペースは空けておく必要があるだろう。

  • 行った時期:2016年12月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年12月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

鬼瓦三十郎さんの他のクチコミ

  • 弓ヶ浜の写真1

    弓ヶ浜

    静岡県南伊豆町(賀茂郡)/海岸景観

    4.0

    弓状の美しい砂浜。 海水浴シーズンでなくとも、近くに来たら立ち寄るべき場所でしょう。 駐車...

  • 弓ヶ浜温泉の写真1

    弓ヶ浜温泉

    静岡県南伊豆町(賀茂郡)/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    下賀茂温泉からの引き湯とのことですが、私が泊まった民宿には、まだ熱い湯が充分にかけ流されて...

  • 伊豆山稜線歩道の写真1

    伊豆山稜線歩道

    静岡県伊豆市/自然歩道・自然研究路

    5.0

    本当は縦走しながら歩き通したいのですが、スカイラインからのピークハントなどでお茶を濁してい...

  • 天城山隧道 (旧天城トンネル)の写真1

    天城山隧道 (旧天城トンネル)

    静岡県伊豆市/歴史的建造物

    4.0

    過去2回はいずれも車でのアプローチで、河津側には車を停められるくらいのスペースがあった。 ...

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)の新着クチコミ

  • 不思議な空間

    3.0

    家族

    雨だったのでトンネルなら大丈夫だろうと行きました。途中の旧道が未舗装で轍が深くひどいです。近くまで車で行きたい方は水生地下側より二階滝から行った方がいいです。とにかく狭いので水生地下駐車場から時間があれば歩いた方が良さそうでした。トンネルはどこに続くのかと思うようなとても不思議な空間でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月9日

    あつさん

    あつさん

    • 男性/60代
  • 旧天城トンネル

    3.0

    一人

    天城山隧道は明治38年(1905年)完成。全長445.5m。アーチや側面はすべて切り石で建造された日本初の石造道路トンネルであり、日本に現存する最長の石造道路トンネルでもある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月10日
    • 投稿日:2024年2月15日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • シトラさんのクチコミ

    3.0

    カップル・夫婦

    狭くて暗くて、苔むしていて、灯りも少なく、昔ながらのトンネルという感じはしますが、見方によればなんどかちょっと怖い感じのするところでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年12月2日

    シトラさん

    シトラさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 天城トンネル

    5.0

    一人

    伊豆の踊子、天城越えで有名な天城トンネル。長さ約500mの立派なトンネル。
    是非 通って感じて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月24日
    • 投稿日:2021年5月26日

    じゅんさん

    じゅんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 天城越え体験

    5.0

    一人

    著名な小説や歌の舞台となった天城山隧道、別名旧天城トンネルです。それらの小説や歌のファンである人は、一度は訪れておきたい場所です。歴史的に貴重な文化遺産であると同時に、今も現役のトンネルとして利用されています。とはいえ、あくまで旧道であり、トンネル内は車のすれ違い不可なほか、途中の道も非常に狭く、舗装も部分的にしかされていないので、車で直接行くのはお勧めできません。運転に慣れていてもかなり緊張します。国道である新道沿いに駐車場がありますので、結構な距離がありますが、そこに車を止めて歩いて行くのがいいと思います。なお、トンネルの南側には数台停められる駐車スペースがあり、北側には観光客用のトイレも整備されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月25日

    オガチャンさん

    オガチャンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんの踊子茶屋への投稿写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約4.7km

    踊子茶屋

    伊豆市湯ケ島/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    静岡県の伊豆半島、浄蓮の滝の近くにある茶屋です。「天城山随道ロール」と言うロールケーキが名...by れおんさん

  • 天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約6.9km

    鈴木屋食堂

    伊豆市湯ケ島/うどん・そば

    4.0 1件

    伊豆の国道414号線沿い、天城峠付近にある猪肉料理でも知られる老舗店です。やまあらし丼(1080円...by まあまあさん

  • 森の手作り屋さん「かたつむり」&ファーマーズヒルの写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約4.2km

    森の手作り屋さん「かたつむり」&ファーマーズヒル

    伊豆市湯ケ島/カフェ

    4.3 6件

    家族三人でAM11:00で予約して行きました。 流れ作業の様であっという間の体験でしたが、ピザの...by ともくんさん

  • あおちゃんさんのレストラン緑の森 グリューネ・ヴァルトへの投稿写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    レストラン緑の森 グリューネ・ヴァルト

    伊豆市湯ケ島/カフェ

    3.2 4件

    妻と二人で伊豆半島へ旅行に行った際に、立ち寄った道の駅 天城越えにありました。看板にあると...by れおんさん

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)周辺で開催されるイベント

  • 天城グリーンガーデンの石楠花の写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    天城グリーンガーデンの石楠花

    伊豆市湯ケ島

    2025年04月10日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    道の駅天城越えに隣接する天城グリーンガーデンでは、例年4月中旬から5月下旬にかけて、500種類...

  • 天城ほたる観賞の写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約6.4km

    天城ほたる観賞

    伊豆市湯ケ島

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    本谷川と猫越川の合流点にある出会い橋を中心に、例年5月下旬から6月中旬にかけて、ホタルが幻想...

  • 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会の写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約15.9km

    土肥サマーフェスティバル 海上花火大会

    伊豆市土肥

    2025年08月18日〜20日

    0.0 0件

    駿河湾に面した風光明媚な土肥で、「土肥サマーフェスティバル 海上花火大会」が開催されます。...

  • 萬城の滝まつりの写真1

    天城山隧道(通称:旧天城トンネル)からの目安距離
    約9.9km

    萬城の滝まつり

    伊豆市地蔵堂

    2025年05月25日

    0.0 0件

    滝の飛沫と涼風が心地よい萬城の滝周辺で「萬城の滝まつり」が開催されます。自然を活かした体験...

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.