遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ただのトンネルと言われればそれまでですがw - 天城山隧道(通称:旧天城トンネル)のクチコミ

D!さん

D!さん 男性/40代

4.0
  • 一人

景色がいいとかそーゆーのを期待して行くのはNGですかね。景観という意味ではあえて行くほどの物ではないかと思います。
自分はロードバイクで行きましたが、平日かつ人の少ない時間帯なので「あまぎ〜ご〜え〜」とか歌いながら通りましたwそーゆーメンタル的な意味での達成感はありますかね。車で行くと何の変哲も無い味気ないスポットにすぎないかとw
ちなみにロードバイクで行く場合は道中砂利道なのでご注意を。登りはともかく、下りはかなり不快です(スピード出せない・手がしびれる等々)。なお、修善寺から河津方面へ行く場合、途中に左:河津・右:修善寺の看板が出ますが、右に行くのが正解ですw(目的地までの総距離なら左のほうが短いかもですが、舗装路に出るまでの距離が長い上に砂利道なので苦痛ですわw時間的にも右に行ってさっさと舗装路に出た方が早いはずです。車なら左でいいと思いますが)。

  • 行った時期:2013年9月27日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年6月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

D!さんの他のクチコミ

  • 浄蓮の滝の写真1

    浄蓮の滝

    静岡県伊豆市/滝・渓谷

    5.0

    それほど大きな滝ではないですが、流量が多いときはかなりの水しぶきがあがります。暑い時期に行...

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)の新着クチコミ

  • 不思議な空間

    3.0

    家族

    雨だったのでトンネルなら大丈夫だろうと行きました。途中の旧道が未舗装で轍が深くひどいです。近くまで車で行きたい方は水生地下側より二階滝から行った方がいいです。とにかく狭いので水生地下駐車場から時間があれば歩いた方が良さそうでした。トンネルはどこに続くのかと思うようなとても不思議な空間でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月9日

    あつさん

    あつさん

    • 男性/60代
  • 旧天城トンネル

    3.0

    一人

    天城山隧道は明治38年(1905年)完成。全長445.5m。アーチや側面はすべて切り石で建造された日本初の石造道路トンネルであり、日本に現存する最長の石造道路トンネルでもある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月10日
    • 投稿日:2024年2月15日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • シトラさんのクチコミ

    3.0

    カップル・夫婦

    狭くて暗くて、苔むしていて、灯りも少なく、昔ながらのトンネルという感じはしますが、見方によればなんどかちょっと怖い感じのするところでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年12月2日

    シトラさん

    シトラさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 天城トンネル

    5.0

    一人

    伊豆の踊子、天城越えで有名な天城トンネル。長さ約500mの立派なトンネル。
    是非 通って感じて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月24日
    • 投稿日:2021年5月26日

    じゅんさん

    じゅんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 天城越え体験

    5.0

    一人

    著名な小説や歌の舞台となった天城山隧道、別名旧天城トンネルです。それらの小説や歌のファンである人は、一度は訪れておきたい場所です。歴史的に貴重な文化遺産であると同時に、今も現役のトンネルとして利用されています。とはいえ、あくまで旧道であり、トンネル内は車のすれ違い不可なほか、途中の道も非常に狭く、舗装も部分的にしかされていないので、車で直接行くのはお勧めできません。運転に慣れていてもかなり緊張します。国道である新道沿いに駐車場がありますので、結構な距離がありますが、そこに車を止めて歩いて行くのがいいと思います。なお、トンネルの南側には数台停められる駐車スペースがあり、北側には観光客用のトイレも整備されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月25日

    オガチャンさん

    オガチャンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.