銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全589件中)
-
- 家族
一度乗ってみたくて乗車してみました。ローカル線の雰囲気があり、思っていたとおりの電車でした。次回は菜の花が咲く頃にのってみたいです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
歴史のある電車を見ることができるようになっていますよ。電車マニアには見ておきたい電車ともいうことができますよ。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
銚子、犬吠を往復しました。こちらの質問にも車掌さんが丁寧に対応してくれました。往復で購入すると切符代が割引になります。駅ごとの風景や看板も特徴があり見所満載です。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
時間があるのなら一日乗車券もあるので利用した方が良いと思います。
- 一人
観音駅にはたい焼き屋さんがあって、夏だったのですがそれもまた良かったです。冬なら熱々をいただきながら電車に乗るのも良いと思いました!- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
上の写真のような電車は観れなかったけど、風情のある電車でした。ぬれせんべいの手焼き体験も体験できました。やわらかくて美味しかった。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
もう夕方近くに行きましたが案の定まずい棒は売り切れで次の入荷予定も教えて頂きましたが、ほんとに人気なんですね!観光客のかたも沢山いましたし、駅構内も少し覗く事が出来ましたが何ともレトロで可愛らしい駅でした。実際時間の予定で走ってる列車は見れませんでしたが次回は余裕を持って乗車したいです。再築した駅舎も見に行きたいです。- 行った時期:2018年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
銚子電鉄の1日乗車券を購入してぶらぶら街歩き。外川駅から徒歩数分で小さな港に。のんびり釣りして過ごしたい。- 行った時期:2018年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2両の電車はなかなか東京で見られないので子供が喜んでいました。わざわざ乗らなくても車で街を走ると遭遇できます!鉄道好きにも良いかも。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ぬれ煎餅で有名になった銚子鉄道。せっかく銚子に行くので、是非見ておきたいと思い足を運びました。
駅は想像していたより綺麗で、観光客らしい人が多くいました。駅の目の前がヒマワリ畑で満開でした。
電車は1時間に約1本の運行です。タイミング良くあまり待たずに電車を見れました。
駅構内で、ぬれ煎のお買得品があり買って帰りました。- 行った時期:2018年8月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい