銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全592件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1度乗って見たくて、乗ってみました。大正時代に開通して、レトロな車両がたまらないです。外側も赤くてかわいいですが、中も歴史を感じられる電車です- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
焼きたて濡れ煎餅がとても美味しくて、しかも
お店の方々がすごく親切丁寧に対応して下さり
微力ながらも応援したい気持ちになりました。
写真展も良かったです。
終着駅の外川駅が、連休中だったせいか観光客が
多かったですけど普段は静かにひっそりして
いるんだろうなと思いました。平日にまた来たいです。
レトロな佇まいは昭和な雰囲気が出ていて
行く価値あると思います。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
濡れせんべいおいしいです。甘醤油がいちばんイメージどおりですが、標準の辛口もなかなか。一駅だけ往復する観光切符もあるので、車できて一駅だけのるのもありです。美人の車掌さんに会えるかもw- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
乗り場所が若干わかりにくくはありますが、
案内が出ているのでなんとかなりました。
独特の乗車システムで最初戸惑いましたが、
2回乗ると慣れてなんとかなりました。
あっという間に次の駅に着くこの感覚は、
他では味わえないと思います。
醤油工場近くになると非常にいい匂いがするので
たまりませんでした。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月1日
お宿ツウ ツブさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テレビで駅をリフォームしたということで行ってきました。昔懐かしい風景もありレトロ好きなかたにはとてもおすすめです。
人もあたたかかったです。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
終点、外川駅まで6.4kmを約20分掛けて、のんびり走る小さな鉄道です。
ガタン!ゴトン!と擬音が良く似合う可愛い電車たちは
昔、東京都内で見かけた事のある電車ばかりで、まるで鉄道博物館!
2両編成の車内では、車掌さんが世話しなく働いてました。
名物の銚電ぬれ煎餅を片手に、子供の頃のように一番前の運転席から見える景色に、かぶり付きですwww
これぞ!ローカル鉄道の醍醐味ですなぁ〜
素敵な時間をありがとう。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ひなびたローカル線ですが、車体のカラフルさと同じでない車体がいつもの都会で見慣れた光景とは違った新鮮さを感じました。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
