銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全586件中)
-
- 家族
銚子駅から乗るには一度JRに入る必要があります。
小さな電車でお子さんに喜ばれるのでは(^ω^)
平日行ったので空いてました(土日はどうなのかな)
お土産にぬれせんべいがオススメです!- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
サンキューちば切符を使って行きました。
30年前と変わらないレトロ感に感動しました。
おみやげの(銚子電鉄濡れせん』は大好評!
途中ガシャして行った『ヤマサ醤油工場』のソフトクリームが、さっぱりして口どけがよく最高でした。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供と一緒にいきました。レトロな駅と電車でいつかの時代にタイムスリップした感じが味わえます。また海に向かって進むのも何とも言えない風情がありますね。最近とても頑張っている調子電鉄を応援しています。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
とにかく駅はボロいし古臭いし、駅構内は田舎の無人駅よりちっぽけな造りで、味わい深い雰囲気が漂っています。周辺は坂道だらけのごみごみした昔風の町並み。ノスタルジックな想いに包まれていますよ。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ゴールデンウィークで銚子に行ったときに乗車しました。外川駅で、上りの銚子行きの切符、お守りを購入。年始や受験シーズンには売り切れると聞いたことがあるので、ゲットできて良かった。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
犬吠埼灯台金のホテルに宿泊するためにこの鉄道を利用しました。ほとんどが無人駅のため乗車券は車内で車掌さんから求めました。のんびり行けます。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
24時間テレビでヒロミさんがリフォームした本銚子駅に行ってきました(*^^*)ステンドグラスもですが、外装もとても素敵でした。灯りもあり、暗い時間帯でも安心して利用することが出来ると思います。これで利用客が増えてくれたら嬉しいですね☆- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
グルメツウ タヒロさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
24時間TVでタレントのヒロミさんが改装した駅舎です。行ったときの日曜日は駅舎隣の小学校の校庭が臨時駐車場になっていました。さすがに見学の人が多いです(汗)TVで見た物の現物をまじかで見れるのはちょっと感動かもね?(笑)本当にきれいによく出来ています。- 行った時期:2017年9月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月3日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
犬吠埼灯台近くのホテルに宿泊するためにこの鉄道を利用しました(銚子駅⇔犬吠駅・片道340円)。ほとんどが無人駅のため乗車券は車内で車掌さん(若い女性)から買い求めました。経営難のため販売機やsuicaの導入予定はないそうです。車輌はかなり古く、京王電鉄や丸ノ内線の車輌を使用しています。各駅名にはかなりユニークさが目立っています。- 行った時期:2017年8月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月28日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい