銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全589件中)
-
- カップル・夫婦
左右、木々やアジサイのぎりぎりを進んでいくのでトトロの気分。ホームと列車の乗降口の段差が広いところがあるので、お年寄りとお子様はご注意ください。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鉄道でなかなか千葉の端に行くことがないので、思い切って行ってみた。
天気も良く、電車もゆっくりでのんびりできる。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
銚子駅から終点の外川駅まで約20分。
ゆっくりトコトコ走る感じがかわいいレトロな電車です。
車掌さんが車内で切符を確認しにきたり、都会の電車移動では味わえない風情があります。- 行った時期:2017年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月2日
グルメツウ りんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
車掌さんと乗客の距離が近く、ローカル線ならではの光景が繰り広げられています。車窓からは、初めて見るけど、どこかノスタルジーを感じました。都会の喧騒から離れてのんびりするにはうってつけです。また、それぞれの駅ごとに違った見所があり、一日券を買って途中下車の旅をするのも楽しいです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
一時期、変わった駅名で有名になった、あの電鉄です。
路線はレトロで、昔ながらの景色が楽しめました。
ぬれせんべいが有名です。- 行った時期:2017年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
銚子電鉄は、いろんな車両があって楽しい♪
途中の『笠上黒生(かさがみろはえ』駅で、ふとホームを見ていたら、
『髪毛黒生(かみのけくろはえ)駅』??(^皿^)
調べてみたら、育毛で有名な会社がネーミング権を買って二年間だけこの駅名になっているのだという。2017年いっぱいだけなので、興味のあるかたはお早めに見てみてくださいね〜。- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
メディアでもよく取り上げられている電鉄。高校生が運休から救ったとよく報じられているけど、ほんとすごいことだと思います。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
赤字の危機を何度も乗り越え、今も健在。犬吠埼方面にはなくてはならない電車。草がはえ、たよりなさげな線路をコトコト走る姿はすごく絵になります。- 行った時期:2016年8月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔は普通に学校の行事で乗ったりする事が多かったけど、今はたまに乗りたくなって乗車する事があります。レトロでいいです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔からある電鉄でよく学生の時には利用していました。本数も多くないけどなくてはならない路線だから利用客が増えて欲しいです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい