銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全586件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
どこか昔懐かしい雰囲気のある鉄道です。電車の色もカラフルでかわいい感じがします。いろいろな色の電車があるので見ているだけでも楽しいです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
銚子駅から外川駅までを走るローカル線です。濡れせんべいで有名ですが風情のある景色をゆったりと走る車内から見るのは最高です。- 行った時期:2017年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
渋い鉄道ですね。個人的にはあまり興味ないのですが、おいっこが電車好きなので写真でパチリおさめにいきました。鉄道ファンもいました。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
畑の中を走ってとてものどかでした。テレビで見て一度、行ってみたいと思ってました。有名なぬれ煎餅も購入できて大満足でした。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
銚子市民は生活に利用している人も多いけど、私は銚子が好きでたまに行っては電鉄に乗って風景を楽しんだりしています。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
切符は乗車後に車掌から買うという、何ともレトロな電車(一部駅は駅員から買います)。ネーミングライツで駅名に二つ名があり、「とっぱずれ」や「ありがとう」といった面白い駅名を見聞きできます。
車両幅の木のトンネルを抜けたりキャベツ畑を眺めたりと、単線のローカル線ならではの楽しみ方ができます。速度もゆっくりですから、始点から終点まで20分くらい、のんびり楽しめます。
唯一の欠点は本数が少ないこと!1時間に1本程度ですので、フリーパスを買っても時間に要注意です!- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい