銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全589件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
一両編成の古い懐かしい電車です。
うまくいくと 可愛い電車に出会えます。
かつてNHKの「澪つくし」のロケ地にもなった 銚子の駅から外川迄走っています。
駅を出てすぐヤマサ醤油の銚子工場があり狭い街中を走っていくと急な高勾配のカーブがあり
灯台印で馴染みのある キャベツ畑を通りなかなか楽しいと思います。
犬吠駅では 銚子の濡れ煎餅の実演販売があり 一枚から買えます。美味しいですよ笑。
終点外川では漁船が停泊し大漁旗の家内工場がありこれもまた趣があります。- 行った時期:2016年8月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
小さな電車で女性の車掌さんが切符を売りに回って来ていました。
一人で運転されているのか、次の駅が近づくとダッシュして運転席に戻る一生懸命な姿が印象的でした。
広告なども、地元のもの、小学生のぬりえなどが並んでいて地元の方に愛されてる鉄道なんだなーと温かい気持ちになりました。
ほっこりしたい方におすすめです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
のんびりゆっくり走るローカル路線、銚子電鉄、民家の軒先も至近距離、庭仕事のおじいさんの姿も見えました。途中駅はネーミングライツをしており、ユーモラスな駅名も。「鉄ちゃん」にはたまらない路線かも?。- 行った時期:2016年8月10日
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東京駅5:05着一服後、総武線を乗り継いで銚子駅へ。銚電の駅員、乗務員の方は親切でした。この後犬吠へ向かいました。東京〜銚子まで約3時間かかります。- 行った時期:2016年8月10日
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
進むのもゆっくりで景色を見ながら楽しめます。運転席を見ることもできるし、駅も昔ながらの駅といったかんじで歴史を感じます。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
懐かしい列車たちが現役で走っています。窓からはのどかな風景が見れ、ゆっくりのんびり過ごすのに最適な空間です。癒されたい方にはおすすめです。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
車窓には季節毎の景色が見え列車ギリギリに木の枝が伸び窓を閉めていても当たりそうな感じ。銚子電鉄ならではのイベントがあり楽しかったです。私達が行った時はお化け電車でした。- 行った時期:2016年8月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
廃線目前でぬれ煎餅で経営を持ち直したけれどまた、経営が大変だと聞いています。
風情のある街並みをいつまでも走行して欲しいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい