銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(45ページ目)
441 - 450件 (全591件中)
-
- 一人
どこをとっても醸し出されるひなびた感じがたまりません。経営的に苦しいようですが昭和時代の電車の面影を今も残す銚子電鉄にはいつまでも頑張ってほしいです。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
銚子駅から観音駅で降り飯沼観音に行き、さのやの今川焼を食べ、銚子港市場の食堂が最高でした。
なんといっても「まぐろの串カツ」と「フライ盛り合わせ」が最高(^O^)
犬吠駅から歩いて灯台に行き、天気も良く楽しかったです、駅のぬれせんもいいが、手作りおかきが美味しかったです。4さいの孫も美味しいね(^O^)と満足顔でした。- 行った時期:2016年1月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
車両が2つで凄く可愛い電車でした、切符売りの車掌さんは女の子で可愛いし、走っている車窓からは、木のトンネルを抜けて行く素晴らしい景色が見られました。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
電車も駅舎も古びててなんかとっても雰囲気あります。外川駅には更に古い車両があります。撮り鉄でもないのに写真を取り捲りでした。- 行った時期:2016年1月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
近年、経営の危機がさけばれていますが、観光として地元の足としてぜひ残してほしいですね。昔の車両がのんびり、素敵です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鉄道好きの友人のお勧めで行ってみました。とてもレトロな感じがして、なんだか映画のセットみたいで楽しめました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔の営団銀座線や京王線の車両が現役で走っています。電車を修理するためにぬれせんべいを売ったり、電車を改造してイベント列車にしてみたりな面白い鉄道です。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
銚子駅ホームの端に申し訳なさそうにある銚子電鉄ホーム。
出発後は一気に昭和へタイムスリップしたかのようなレトロ感が味わえます。
外川駅なんかはまさに撮影必至でしたし、何より一時間近く電車待ちながらも誰一人現れないという静かさ。
土産に買ってたぬれせんをついつい、、、あっという間になくなりました(笑)。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
