銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件 (全586件中)
-
- カップル・夫婦
犬吠駅から犬吠埼灯台までは徒歩で約10分、地球の丸く見える丘展望館までは約20分で行くことができます。観音駅のたい焼きも美味しいのでオススメです。
資金不足なのか車両が統一されていないのは残念です。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
写真を撮りたくなるような趣のある電車です
田舎丸出しの雰囲気が逆に良くて
なんとなく癒されるスポットでした- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
銚子電鉄といって、なにか思い浮かぶ人は、少ないかも知れないですが、千葉県民なら、即答できる名物があります
それは、ぬれせんです
醤油につけた、固くないお煎餅
はまるひとには、はまります- 行った時期:2014年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
犬吠崎の駅舎がとてもかわいい作りでした。中にはお土産も売っていて、ぬれせんもいろいろな種類が売っていました。- 行った時期:2015年1月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
通勤通学の貴重な交通施設ですが、観光で利用する場合は日常から少し離れる事ができるようなゆったりとした気分にしてくれます。車窓からの景色は日本の原風景を見るようでなごみますよ。- 行った時期:2014年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一人旅で乗りました。
普段は首都圏内の電車を利用していますが、
銚子電鉄はいい意味で、規模の小ささ、古さなどからあたたかみを感じます。- 行った時期:2014年8月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
普通の電車の駅っぽくない駅舎(南国風というか日本の駅っぽくない感じ)が特別感を醸し出しています。
犬吠駅には展示コーナーもあり、行った日は屋外に出店もありました。シュロの木もあってリゾートっぽい雰囲気です。
映画やドラマでも使用されていて観光目的で利用するといい思い出になりますよ。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
今回は銚子の海鮮目的で利用しましたが、とっても景色が綺麗で感動しました!前にテレビなどでも見ましたが実際行くとでは違いますね。- 行った時期:2015年1月3日
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
銚子駅から外川駅まで、千葉県銚子市に鉄道路線を持つ鉄道会社です。御多分に漏れず、乗客数の激減によって経営は大変なのですが、ぬれせんべいの販売とか、地元の熱心な存続希望もあって持ちこたえています。沿線ののどかな風景は見ごたえ十分なのです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
シートに桃太郎電鉄のイラストがあり、子ども達は喜ぶと思います。
一日乗車券を購入したら、駅で濡れせんべいをいただきました。
お得です。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい