銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(51ページ目)
501 - 510件 (全590件中)
-
- 家族
小さい頃から小さい銚子電鉄にのって祖父母の家にいくのがとてもたのしみでした。夏限定で接続されていた澪つくし号が復活したらいいなぁと思います。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
キャベツ畑の広がるのどかな景色の中、コトコト走る可愛い電車です。ちょうど連休中だったせいか、大変な混雑ぶりでした。
途中下車して犬吠崎灯台を見たり、名物の鯛焼きを食べたり...
とても小さな鉄道ですが、いろんな楽しみが詰まっています。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一昔前まで首都圏で活躍していた通勤電車がここで余生を送っています。周囲の景色と旅情を楽しんでください。- 行った時期:2010年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
赤くて可愛い〜です。デートで彼とわざわざ見に行きました。駅は反対側がないから遠くからみても良いです。フェニックスがあったのが、ミスマッチだった…- 行った時期:2014年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
レトロな駅。珍しい駅があります。外川。西海鹿島などなど。他では見ることができないちょと変わった駅でした。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鉄道ファンじゃなくとも、レトロな車両は、みてて癒されます。
あと、濡れ煎餅は一度は食べておきたい品。
見た目ほと味は濃くなく、お茶うけにピッタリです。
お土産にも喜ばれます。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鉄道好きな方には電車自体を楽しむという目的で楽しむことができると思います。のんびり旅にもよいかもしれません。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
映画になったとかで、楽しみに訪れました!濡れせんべいも手作りで、出来立てを楽しんで食べました!ローカルな景色も懐かしい感じでしたよ…- 行った時期:2014年10月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レトロ感たっぷりの素敵な電車です。駅や銚子近辺のお店には銚子電鉄グッズも置いてあったりで、楽しいです。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
特製ぬれせんべい、ハマる人はハマりますよ〜
地元民にも愛される味です。ぬれせんのおかげで、だいぶ銚子電鉄は知名度あげましたね- 行った時期:2014年3月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月9日
konekoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい