銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(56ページ目)
551 - 560件 (全586件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
外川から銚子駅を往復し、観音駅と犬吠駅で途中下車して、近くを散歩して歩きました。
観音駅では飯沼観音まで歩きましたが、五重塔が見応えありました。
電車の時間がなくて、さのやの今川焼きは食べることが出来ませんでした。
犬吠駅では、ぬれせんを試食しお土産を買いました。
駅のホームにあるアーチに雀の巣があり、親鳥がエサを運んでいました。
外川駅の駅員さんがとても親切に教えてくださいました。- 行った時期:2010年6月8日
- 投稿日:2010年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
初めて乗るのに懐かしさを感じさせる楽しいひと時でした。
学生や地元のおばさんたちの話し声がかえって心地よい感じでした。- 行った時期:2010年4月4日
- 投稿日:2010年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
銚子駅から外川駅まで全10駅を約20分かけて走ります。運行本数は、日中約30分に1本ペースです。のんびりとしたレトロな雰囲気で、心を和ませてくれます。沿線には君ヶ浜やヤマサ醤油工場などがありますので、途中下車をしながら…という方には、弧廻手形(1日乗車券620円)がお勧め。ただし無人駅がありますので発行駅については要注意です!トコトコ走る銚子電車に是非ご乗車を!
- 行った時期:2010年5月14日
- 投稿日:2010年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
レトロな電車で、風情がありました!古すぎて、大丈夫?っていう感じも受けましたが。快晴のなか、キャベツ畑を走っていくと、気持ちよい風とともに気持ちがリラックス!銚子駅では、JRに間借りしている感じが、色々考えさせられました(笑)
- 行った時期:2010年5月4日
- 投稿日:2010年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
電車に乗ったらまず音楽を聞いたり、本を読んだりしてしまう私。
日々の喧騒から離れ、レトロな電車に揺られてながら収穫にはまだ早いキャベツ畑を見ながらボーとしてたら、目の疲れやストレスがとれたような気がしました。
何かしないと勿体ないと常に思っていたのですが、何もしないということも、時には大切なんだな〜と実感しました。
駅で売ってたぬれ煎も美味しかったし、駅から近いお寿司屋さんで新鮮な魚もたっぷり食べて、リフレッシュできました。- 行った時期:2010年4月11日
- 投稿日:2010年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ひなびた電車で、時間帯との関連で満員でした。料金は高め。社内で往復を買う事が出来ますが、割安です。入場料の割引も就いていました。ま、コンナ所でしょうか・・・
写真は料金です。拡大してみてください。- 行った時期:2010年3月28日
- 投稿日:2010年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい