銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全590件中)
-
- カップル・夫婦
前から銚子に行く時には乗りたいと思っていて、やっとかないました。
サバがいばっているお弁当、「鯖威張る弁当」を購入。美味しかったです。
車内放送がプロのアナウンサーなどでなく、銚子電鉄の社員さんだろうなという感じで好感が持てました。
その放送では見どころも教えてくれるもの良いです。
緑の中を走り、感じの良い車掌さんに挨拶して下りました。
また乗りに行こうと思います。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月25日
hanakoさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
経営状況がまずいことになっており、SOSを発している銚子電鉄を救うため、鯛パニック号を走らせるという企画。
鯛料理を食べて体力つけて、銚子を調子良くするだじゃれを車内で体験するという楽しいイベントです。
鯛やヒラメが舞い踊る竜宮城を思わせる?車内の鯛パニック号は、全米が泣いた!映画「タイタニック」さながらのストーリーで、前半は脳の活性化にも効果のある鯛料理を走る電車内で堪能、から一転して、後半では、パニック映画さながらの「だじゃれ大会」が始まり、車内は鯛パニック(笑)
料理は適量、だじゃれは鯛量!最後はこりゃめで鯛!でハッピーエンド!- 行った時期:2019年4月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
懐かしい気分にさせてくれる銚子電鉄になっていますよ。昔らしい雰囲気を感じたいときにはこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
銚子→外川、利用しました。女性の車掌さんが可愛くてとても素敵でした。翌日、犬吠(道の駅)にぬれ煎とまずい棒を買いに行きました。美味しかったです。中井精也さんの写真ギャラリーがありました。店員さんもやさしい方ばかりで良い思い出になりました。- 行った時期:2019年3月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
銚子駅から乗ったローカル線。銚子の町並みを見ながらの車窓が美しい。一番のおすすめは海鹿島から君ヶ浜。キャベツ畑の中を走るのですが、じつに銚子らしいのどかな風景です。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
各駅の駅舎も個性的で素敵な佇まい。
車窓から眺める景色も銚子電鉄ならではです。カードライブでは味わえない魅力です。- 行った時期:2019年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
犬吠埼にある源泉かけ流し日帰り温泉へ行く為に、利用しています。廃線になりかけたところを復活させた路線だそうです。クリスマスの時の手作り感あふれる車内のイルミネーション、春の菜の花の中を走る時期がおススメかもしれません。1〜2駅区間なら、場所によっては海を眺めながらブラブラ歩ける距離なので、天候によっては歩きと組み合わせてもいいかもしれません。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
地方鉄道というと赤字で
廃線が定番?なのかな
でも銚子電鉄はがんばってますね犬吠埼への路線
まずい棒やぬれせんべい
目当てに外国人のお客さんも
チラホラ
地域密着
田舎の電車ここにあり- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい