京都府立陶板名画の庭
1 - 2件目(全2件中)
ひろっし〜さん
冬の京都旅
2017年12月21日(木) 〜 2017年12月22日(金)
相国寺承天閣美術館 >・・・>瑞峯院 ( この旅ルートをみる )
冬の京都で美術館に行ったり、京都駅ビルのクリスマスツリーを見たり。勿論、お寺巡りも! 京都グルメも満喫いたしました〜。
いざのりさん
錦秋の京都、滋賀
2020年11月30日(月) 〜 2020年12月2日(水)
地蔵院(竹の寺) >・・・>カフェチャオプレッソ ( この旅ルートをみる )
毎年恒例となっていた春と秋の京都への旅、2020年の春は第一回目の緊急事態宣言が行われた為に旅行どころではありませんでした。そして秋、コロナ禍をかいくぐり京都行を決行しました...
目安距離約370m(徒歩約5分)
京都市左京区下鴨半木町/動物園・植物園
6月16日に京都府立植物園に行きました。 お目当てのハナショウブが咲き乱れていて 感動しま...
目安距離約150m(徒歩約2分)
京都市左京区下鴨半木町/文化施設
客席数が800ほどあるオオバコホールです。響きが良く、京都では一番のクラシックのホールだと思...
目安距離約550m(徒歩約7分)
京都市左京区下鴨半木町/その他名所
賀茂川の北大路橋と北山大橋の間、左岸(東側)の堤防上にある散策路です。右岸(西側)の桜並木...
京都市左京区下鴨半木町/センター施設
観光スポットをもっとみる
目安距離約470m(徒歩約6分)
京都市左京区下鴨半木町/カフェ
目安距離約140m(徒歩約2分)
京都市左京区下鴨半木町/フレンチ・フランス料理
目安距離約4.4km
京都市左京区岡崎南御所町/うどん・そば
量も満足、出汁も満足、とにかくうどんが饂飩、量があるのでワイルドにがっつけて身体も温まりま...
目安距離約7.9km
京都市左京区鞍馬貴船町/日本料理・懐石
7月23日に京都定期観光バスのツアーで初の川床料理を利用しましたが、思わず声が出てしまう程の...
ご当地グルメをもっとみる
京都市左京区下鴨半木町
2025年7月31日〜2025年8月4日
夏の風物詩、アサガオの展示が京都府立植物園で行われます。西日本で植物園が行う朝顔展としては...
2025年7月4日〜2025年8月10日
夏の期間中に京都府立植物園で「早朝開園」が行われ、涼しい早朝の植物園を楽しむことができます...
京都市左京区鞍馬貴船町
2025年7月7日
古来、水の神様として崇拝を集める貴船神社で、水の恵みに感謝するお祭が執り行われます。裏千家...
目安距離約4.3km
京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町
2025年7月25日
「夏の土用に鹿ケ谷かぼちゃを食すれば中風にかからぬ」との言い伝えから、安楽寺では、煮炊きし...
イベントをもっとみる
祇園・東山
口コミ4.9★京都ならでは、全室に「祇園辻利」のお茶でおもてなし
さあ、京のリゾートへ。心地よいという新しいラグジュアリー
草の音も聴こえるほどの静寂の空間。清水寺の参道に佇む和のホテル
華やかで雅な空気に包まれた祇園。ときめきに満ちた格別な京都旅へ
ホテルをもっとみる
ようこそ
ゲストさん
旅を計画する
旅の計画をしよう!
初めての日本一周旅行プラン
サンプルをみる
計画のサンプル
旅の計画を作成する
閉じる
旅を記録する
クチコミや写真を投稿して、称号をゲットしよう!
じゃらん 肉球メダル
投稿数や評価でランクアップ!
肉球メダルについて
旅の達人メダル
特定の場所・ジャンルへのクチコミ投稿でゲット!
旅の記録をはじめる
検索する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 泊
日付未定
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 部屋
大人 1名 2名 3名 4名 5名 6名〜
子供0名