水環境館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水環境館は無料 - 水環境館のクチコミ
歴史ツウ manekiさん 男性/50代
-
by manekiさん(2014年4月撮影)
いいね 0
紫川や洞海湾について学習できるスペース。館内には紫川の水面下も見える幅7・2m、高さ2・3mの巨大な「河川観察窓」、ありのままの川の姿を見ることができる。 これがその窓 なんか水族館みたいですが窓の向こうは本物の河川とリバーウォーク 魚に人が見れます ((笑)) 無料
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2014年4月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
zinさんの他のクチコミ
-
安宅海浜公園
石川県小松市/公園・庭園
まだ海水浴の時期ではありませんが景色も良く駐車場トイレも近く居心地の良い公園です。AAAと白...
-
弁慶・富樫・義経の銅像
石川県小松市/史跡・名所巡り
歌舞伎の演目 勧進帳をイメージして某俳優さん達をモデルに造られた像だそうです。勧進帳の武士...
-
安宅の関趾
石川県小松市/文化史跡・遺跡
安宅の関趾にある像の富樫泰家自身が情けを懸け見逃した?。義経を捕縛するために鎌倉幕府によっ...
-
安宅住吉神社
石川県小松市/その他神社・神宮・寺院
厳かな空気が流れる参道を上ると立派な社殿が待っています。難関突破と関係ないなら★4ですが ...
水環境館の新着クチコミ
-
とても凝った展示です
大人から子供まで充分楽しめる場所です 九州の固来種を中心とした魚類 水性動物など中々改めて見る事が少ない稀少な体験が出来ます 入場無料が奇跡的です
充分お勧めできる憩える施設です詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月8日
-
リニューアルオープン
近くの小倉城とともに、こちらもリニューアルオープンしました。変わらず無料で見学出来て、体験型のものもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月16日
-
紫川の中が見える
無料で入れる小さな小さな水族館のような感じです。水族館といっても水槽に入った海、川の魚達が見れるアクアショップのような店内です。ちょうど紫川の下にあるので大きな窓があり魚がたまに通ったのを見れる。うちの子はここを通ると必ず入りたいと言います。ヘビ、かえるなどもいましたね。無料なので暇つぶしにはいいかもしれません。ちなみにトイレがすごく綺麗でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月2日
-
隠れた場所
おしゃれな飲食店の建物の地下にあるので、あまり地元の人にも知られていないと思います。無料で見学出来るのですが、分かりやすく解説もしてあって為になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月4日
-
大人にもおすすめ
子どもが体験しながら勉強するには最適な場所ですが、大人だけで行っても知らなかったことがたくさんで勉強になりました。無料ですしおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月29日