1. 観光ガイド
  2. 沖縄の観光
  3. 離島の観光
  4. 竹富町(八重山郡)の観光
  5. 子午線のモニュメント
  6. 子午線のモニュメントのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

子午線のモニュメントのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全10件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 発想が面白い

    3.0
    • カップル・夫婦
    東経123度456789の子午線が通っていて、それの発見記念に建てられたモニュメントです。沖縄方面の碑とかは暗い過去のものが多い中、面白いモニュメントでほっこりしました。
    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2018年6月17日
    レナさんの子午線のモニュメントへの投稿写真1

    レナさん

    グルメツウ レナさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 2か所ありますよ!

    4.0
    • カップル・夫婦
    123度45分6.789秒のモニュメント、西表・祖納の西表中学校のそばと、白浜の小学校のそばの2か所にあります。
    別に大した事じゃないけど連番好きなら押さえてください。
    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月10日
    こかんさんの子午線のモニュメントへの投稿写真1
    • こかんさんの子午線のモニュメントへの投稿写真2
    • こかんさんの子午線のモニュメントへの投稿写真3

    こかんさん

    沖縄ツウ こかんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 123456789

    4.0
    • 一人
    西表島の白浜にあるモニュメントです。
    周囲に特段何も無いですが、1〜9まで並んだ数字は爽快でした。
    雲っていた時に訪れたので、日時計は確認出来ませんでした。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月14日

    ひーぽんさん

    沖縄ツウ ひーぽんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 東経123度45分6.789

    3.0
    • 一人
    東経123度45分6.789秒と、数字が1から並んだ珍しい子午線が通っていることが発見され、それを記念して造られたモニュメントです。「ふほーーーん」という感じですが、静かな船浮湾を眺めながら地球の大きさに思いを馳せるのも感じるのも良いかもしれません。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月9日
    ちゃこさんの子午線のモニュメントへの投稿写真1

    ちゃこさん

    グルメツウ ちゃこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白浜の子午線

    3.0
    • カップル・夫婦
    白浜には、東経123度456789の子午線が通っているそうで、それを発見した記念に建てられたモニュメントがあります。
    地面に時を刻む日時計になっているそうですが、あいにくの曇天で時間を確認することはできませんでした。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月25日
    みかんさんの子午線のモニュメントへの投稿写真1

    みかんさん

    グルメツウ みかんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 周りに何もないところでした

    3.0
    • カップル・夫婦
    西表島の「子午線のモニュメント」は、周りに何もなく、特に目立つこともありませんでした。
    そのさりげなさが、西表島ならではと感じました。
    • 行った時期:2013年11月
    • 投稿日:2016年11月5日
    トロムソさんの子午線のモニュメントへの投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東経123度456789

    4.0
    • 家族
    上原港〜白浜港へ行く途中にある円筒形の上に球形の模型のモニュメントで、東経123度456789の位置にあります。知らないと通り過ぎてしまいます。
    • 行った時期:2012年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月21日

    まささん

    自然ツウ まささん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 数字

    4.0
    • カップル・夫婦
    島のはずれにありますよ。思ってたよりしっかりしたモニュメントでした。数字がきれいに並んでるのは爽快ですね。
    • 行った時期:2012年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月2日

    ぶんたさん

    岐阜ツウ ぶんたさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 意外といい

    3.0
    • カップル・夫婦
    島の結構はずれにありますよ。思ったよりしっかりしたモニュメントでした。数字がキレイに並んでいるのは爽快です。
    • 行った時期:2012年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月2日

    ぶたたんさん

    ぶたたんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道沿いにポツンとあります

    3.0
    • 家族
    道沿いにいきなりあります。
    周りには特に何もありません。
    ここがそうなのか〜。
    と言った印象です。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月17日

    りりさん

    りりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

子午線のモニュメントのクチコミ・写真を投稿する

子午線のモニュメント周辺でおすすめのグルメ

  • 子午線のモニュメントからの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    片桐ラーメン店

    竹富町(八重山郡)西表/ラーメン

    4.0 1件

    ラーメンもよかったが、餃子が特に厚みのあるかわがうまかった。 地元の人でこんでいるけど、並...by ざれさん

  • みかんさんのレストラン白浜への投稿写真1

    子午線のモニュメントからの目安距離
    約3.4km

    レストラン白浜

    竹富町(八重山郡)西表/洋食全般

    3.0 2件
  • とらうてすはいむさんの西表 島菓子工房への投稿写真1

    子午線のモニュメントからの目安距離
    約3.5km

    西表 島菓子工房

    竹富町(八重山郡)西表/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    まさかの台風接近で、島から脱出できなくなり、宿の近くにあったこちらにお邪魔しました。 とて...by とらうてすはいむさん

  • アートスペースIKEIの写真1

    子午線のモニュメントからの目安距離
    約3.5km

    アートスペースIKEI

    竹富町(八重山郡)西表/カフェ

    -.- (0件)

子午線のモニュメント周辺で開催されるイベント

  • 子午線のモニュメントからの目安距離
    約161.0km

    宮古島夏まつり

    宮古島市平良

    2025年07月25日〜26日

    0.0 0件

    宮古独自の踊り“クイチャー”などの民俗芸能が見どころの、「宮古島夏まつり」が開催されます。...

  • 第31回伊平屋ムーンライトマラソンの写真1

    子午線のモニュメントからの目安距離
    約514.4km

    第31回伊平屋ムーンライトマラソン

    伊平屋村(島尻郡)我喜屋

    2025年11月08日

    0.0 0件

    暑さに弱い人や、陽射しが気になる女性も気軽に参加できる「ムーンライトマラソン」が、伊平屋村...

  • 海神祭(ハーリー) 与那国町の写真1

    子午線のモニュメントからの目安距離
    約82.8km

    海神祭(ハーリー) 与那国町

    与那国町(八重山郡)与那国

    2025年05月30日

    0.0 0件

    毎年、旧暦の5月4日に海神祭が開催され、ハーリー大会が行われます。「ハーリー」は爬竜船(はり...

  • 阿波連ハーリーの写真1

    子午線のモニュメントからの目安距離
    約411.8km

    阿波連ハーリー

    渡嘉敷村(島尻郡)阿波連

    2025年05月30日

    0.0 0件

    旧暦5月4日に沖縄各地で毎年行われる伝統行事のハーリーが、阿波連ビーチでも開催されます。約50...

子午線のモニュメント周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.