夙川河川敷緑地(夙川公園)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
気持ちがいいです - 夙川河川敷緑地(夙川公園)のクチコミ
主婦ぶぅさん 女性/40代
- カップル・夫婦
春になると桜が満開になり川沿いをあるくのがとても楽しいです。住みたい街の上位に入っていると思います。
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
主婦ぶぅさんの他のクチコミ
-
三田屋本店 やすらぎの郷
兵庫県三田市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
家からそんなに遠くないのですが、気分転換できます。広いので子供がいてもとてもゆっくりできる...
-
ネット予約OK
神戸どうぶつ王国
兵庫県神戸市中央区/動物園・植物園
雨でしたが雨でも楽しめます。アジアの森がオープンしたとのことで行って来ました〜。レッサーパ...
-
ネット予約OK
しい茸ランドかさや
兵庫県三田市/BBQ/バーベキュー
クーポンを使用したので親子で5000円で楽しめました。予約をしてるとしいたけ狩りの椎茸の場所に...
-
牛窓オリーブ園
岡山県瀬戸内市/動物園・植物園
オリーブ園までの行き方には二つあるのですが、ナビでセットして行くと大変でした。ホテルリマー...
夙川河川敷緑地(夙川公園)の新着クチコミ
-
夙川(しゅくがわ)の桜
夙川公園は正式には夙川河川敷緑地と言います。昭和の初めに都市計画事業で整備された公園で、当時の工事記録では総額347,897円(昔の話です)、割石128,000余個、植木43,300本等となっています(看板)。初めは河畔の松林でしたが、昭和24年に1000本の桜が植樹され、今では阪神地域を代表する桜の名所になっています。花見客は相当多いですね。夙川の桜の多くはソメイヨシノでヤマザクラとオオシマザクラが少し混じります。北は宝塚、西は芦屋といった場所柄、周辺は高級住宅街^_^でしょうか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年1月24日
-
お花見
桜を見に行きました。
少し早かった見たいで、まだ満開ではなかったですけど…綺麗かったです。平日なのに、人は多かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月26日
-
お花見
春になると夙川から苦楽園まで、お花見客でいっぱいになります。
周辺にはおしゃれな飲食店やスイーツのお店も沢山あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月18日
-
桜の季節は見事な花見ができる最高のスポット
阪急夙川駅を中心に、夙川の上流は、阪急甲陽園線沿いに、下流は阪神香櫨園駅を経て、海際まで広がる河川敷緑地帯は、素晴らしい桜のオンパレードです。道を覆うような桜が咲き誇り、桜のトンネルの中を歩ける素晴らしいスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
-
桜の観光スポットです。
ここ数年、毎年夜桜で訪れていましたが皆さんのマナーが悪くて夜桜中止となりました。非常に悲しい出来事です。最低限のマナーを守り楽しみましょう!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月29日