遊学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山形県立図書館が入ってます - 遊学館のクチコミ
グルメツウ 黒崎さん 女性/20代
- 一人
山形県立図書館が入ってるため、とても人気のスポットです。周辺には高校が3つあるため、学習スペースとして、学生さんもいっぱいで席を取るのにいつも必死です。でも、社会人専用席もあるので、社会人の皆様も安心してお越しください。
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2015年11月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
黒崎さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
仙台国際ホテル
宮城県仙台市青葉区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
とても美味しいパフェで、今回食べるのは2回目です。ただ、2回目だからこそ言いたいことが1つあ...
-
倉敷美観地区
岡山県倉敷市/町並み
岡山県に旅行に行くなら外せないスポット。蔵造りの街並みを歩くと、雑貨屋さんや食べ物屋さんが...
-
日枝神社
東京都千代田区/その他神社・神宮・寺院
子授けで有名な神社。そろそろ子供が欲しい私にぴったり。場所は赤坂。都会の真ん中にある神社で...
-
横浜中華街
神奈川県横浜市中区/その他名所
パンダ好きにはたまらないスポットです。お土産やさんにはたくさんのパンダグッズ!ぬいぐるみは...
遊学館の新着クチコミ
-
図書館
図書館も入っている建物なので、結構混んでいて静かながらもがやがやした人のいる雰囲気でした。カフェもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月20日
-
ゆっくりできた
おもに図書館を利用させていただきました。誰でも利用できてゆっくりできるので、休日を充実させることができてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月16日
-
図書館
県立図書館や生涯学習センター、男女共同参画センターを備えた施設となっていました。ゆっくり過ごさせてもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月16日
-
懸人文庫で県の偉人顕彰
一階の山形県立図書館の一室は、懸人文庫となって、山形県出身の偉人を顕彰するコーナーがあり、有名人から初耳の人名まで遺品や業績が展示されていた。建築家の伊東忠太は絵もプロ並みにうまいことが分かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月17日
-
複合学習施設
山形生涯学習センターや山形県立図書館等から成る山形県の複合学習施設。市内には他にも多くの教育関係施設が有り、山形県の教育に対する熱心さが表れています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月22日
