遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大仏よりはこっち - 鋸山日本寺のクチコミ

山ちゃんさん

山ちゃんさん 男性/30代

3.0
  • 一人

展望台のついでに寄りましたが、掘られた場所のせいか重い空気感がありました。
仏教徒ではないので客観的に、下の大仏よりはこっちの方が見応えはあるかなと思います。

  • 行った時期:2016年5月13日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2016年7月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

山ちゃんさんの他のクチコミ

  • にぎわい市場 ピアBandaiの写真1

    にぎわい市場 ピアBandai

    新潟県新潟市中央区/特産物(味覚)

    3.0

    近くの展望台のついでに寄りましたが、最近ではよくある感じの施設かと思います。 売り場面積が...

  • Befcoばかうけ展望室の写真1

    Befcoばかうけ展望室

    新潟県新潟市中央区/展望台・展望施設

    3.0

    ビルの上階、そのままです。 展望台内で楽しめるものもありませんが、無料なので時間があれば少...

  • 山寺の写真1

    山寺

    山形県山形市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    初めて訪れるにあたり口コミ等で上る時間から大変さを調べました。 が、実際はどの口コミも過大...

  • 鋸山展望台の写真1

    鋸山展望台

    大分県杵築市/展望台・展望施設

    4.0

    展望台では学生集団やカップル等が同じタイミングで現れたためゆっくりしにくかったので、向かい...

鋸山日本寺の新着クチコミ

  • 超デカイ大仏です

    4.0

    一人

    鋸山ロープウェイとほぼセットです。千葉県で一番高い山鋸山を自力で登るかロープウェイを使い頂上に行くと日本寺に入れる感じになってます拝観料大人700円で地獄のぞきや日本寺大仏が見どころになります石を削った大仏は超デカイです。牛久の大仏の次くらいデカイ気がします。鋸山登る方は是非観てください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月19日

    オルテスさん

    オルテスさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 土砂降りの雨の日に来訪。

    1.0

    友達同士

    雨の中、ロープウェイで登りました。
    景色は霧がかって何も見えず残念!
    晴れてたら綺麗なんだろうなと想像。
    ロープウェイで降りて、日本寺の西口と言う所で拝観券を購入。
    そこで管理所の中の女性に、
    「北口から出た所に幻想的な場所があるから行ってみて!」
    と案内されたので、グループの内の数名が行くも
    途中の階段が雨で滑って危ない!!
    怪我をしたらどうするつもり?
    よくこんな雨の日にあんな場所を案内したなと思います。
    まあ行く方の自己責任だと思うけど、あんな案内されては.........
    という事で、お寺としては凄く良かったけど、従業員が良くなかったので星1つ。
    気をつけてください!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年3月16日

    VIP人さん

    VIP人さん

    • 男性/50代
  • 鋸山山頂を背にして鎮座する日本寺大仏は非常に立派で、奇麗なお顔をしていていました

    5.0

    カップル・夫婦

    初めての参拝であった。今回は日本寺境内とその先の鋸山山頂までを巡ることにした。全行程:6km、標高差:300m程のハイキングである。鋸山観光自動車道を上った駐車場に車を停め、境内は中腹→大仏→羅漢→日本寺山頂の各エリヤを巡った。9:00の開門を待って東口管理棟から入山した。東口の西側は寺の本殿等が建つヤードであるが、現在改修中で立ち入りできなかった。南西端まで行って石造りの“通天窟”を観て引き返した。東口を北東方向に100m程上ると日本寺大仏がある。高さ30m余の石仏が鋸山山頂を背にして鎮座する姿は非常に立派で、奇麗なお顔をしていた。大仏広場脇の階段を標高差80m程上り、“座禅石”で左折して山腹沿いの小径を進むと「東海千五百羅漢」エリヤである。“百躰観音”“甚五郎の墓”“維摩窟”等、数か所の壁面の大きな岩窟に無数の石像が祀られている。摩崖仏ではなく、他所で彫られた石像を祀ったようだ。羅漢の中に自分に似た顔は見付けられなかった。“座禅石”から標高差40m弱下るとエリヤ終点の“不動滝”で、滝から標高差30m強上ると“西口管理所”に出る。直進して階段を標高差30m強上ると“十州一覧台”である。曇天であったが、湾奧にスカイツリー、正面に三浦半島や湘南・伊豆が観える素晴らしい眺望であった。西口前まで下り左折して標高差40m程上ると“山頂展望台”に到着した。東口から1時間20分程であった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年1月21日

    他2枚の写真をみる

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 一度訪れてみたかった!

    4.0

    家族

    とても有名なのですが、なかなかいけませんでした。実際に行って見ると、スケールの大きさに圧倒されますね。
    階段が多いので、足腰も鍛えられます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月28日

    あおい〜さん

    あおい〜さん

    • 女性/60代
  • 壮大です。

    5.0

    家族

    地獄のぞにガッカリさせられましたが、こちらは岩山ね壁面に掘られた大仏殿で眺めるたけですが、壮大で非常に迫力があります。鎌倉の大仏より大きい感じでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月8日

    あやかさん

    あやかさん

    • 男性/60代

鋸山日本寺周辺でおすすめのグルメ

  • ぽんすけさんの岬への投稿写真1

    鋸山日本寺からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    鋸南町(安房郡)元名/カフェ

    4.4 15件

    いろいろ話題のお店なので、行きたいと思いつつ街道からの入り口が分かり難くていつも通過してば...by ともさん

  • 鋸山日本寺からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    呑海楼

    鋸南町(安房郡)元名/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 鋸山日本寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    kaikon

    鋸南町(安房郡)元名/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 鋸山日本寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    みゆき

    鋸南町(安房郡)元名/カフェ

    -.- (0件)

鋸山日本寺周辺で開催されるイベント

  • 日本寺のアジサイの写真1

    鋸山日本寺からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    日本寺のアジサイ

    鋸南町(安房郡)元名

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    鋸山の南斜面、約10万坪を境内地とする日本寺には、日本古来の品種を中心に、2万株以上のアジサ...

  • 袖ケ浦公園のハナショウブの写真1

    鋸山日本寺からの目安距離
    約32.6km

    袖ケ浦公園のハナショウブ

    袖ケ浦市飯富

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    水と緑あふれる市民憩いの場、袖ケ浦公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、ハナショウブと...

  • マザー牧場 サマーナイトファームの写真1

    鋸山日本寺からの目安距離
    約13.6km

    マザー牧場 サマーナイトファーム

    富津市桜井総稱鬼泪山

    2025年07月26日〜2025年08月31日

    0.0 0件

    「サマーナイトファーム」と題し、夏を満喫できるイベントがマザー牧場で開催されます。日中は、...

鋸山日本寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.