温泉センター諏訪の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉センター諏訪の湯
所在地を確認する

駐車場からラフティングが見えました




民宿の様な外観

この看板を見落とさないで

効能は全国区の天然温泉の諏訪の湯

水上ICから街へ向かう道の下に密かにある
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
温泉センター諏訪の湯について
ここのカルシウム硫酸塩泉に含まれるカルシウムイオン量は全国でも屈指。北海道からも効能を求めて訪れる人がいるという、隠れた名湯だ。飲用にも適し、糖尿病、胃弱、胆石症などに効果抜群だという。石けんは温泉の作用でボロボロになってしまうので常備していない。温泉セットを用意して出掛けよう。
飲用できる天然温泉はカルシウムたっぷり
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜21時(受付〜20時30分) 定休日:金 |
---|---|
所在地 | 〒379-1613 群馬県利根郡水上町高日向448-30 地図 |
交通アクセス | (1)関越道水上ICより県道61経由、水上方面へ10分、銚子橋を渡り右折すぐ |
温泉センター諏訪の湯のクチコミ
-
諏訪の湯
入浴料は格安350円、さすが上州のテキパキとした女御主人?の指示で奥の脱衣場へ。広くはない浴室は岩風呂風、既に3人の先客。5人入れば一杯位、間を空けてもらい入湯。透明のお湯は肌に優しい好みのぬる目、皆さん肩まで沈めて身動きせず静かに浸かります。いつまでも入れそうでしたが、後からも客が続きましたので頃合いを見て譲りました。程良く温まった身体を冷ましながら、国道を歩いて上牧駅まで歩いて帰路に着きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月12日
- 投稿日:2023年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
諏訪の湯
帰りの〆温泉は温泉センター諏訪の湯さん、銚子橋近くの国道から脇に少し下りた場所にひっそり佇みます。過去に2度ほど訪れましたが共に休業日、今度こそ3度目の正直での入浴です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月12日
- 投稿日:2023年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
温泉センター諏訪の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 温泉センター諏訪の湯(オンセンセンタースワノユ) |
---|---|
所在地 |
〒379-1613 群馬県利根郡水上町高日向448-30
|
交通アクセス | (1)関越道水上ICより県道61経由、水上方面へ10分、銚子橋を渡り右折すぐ |
営業期間 | 営業:9時〜21時(受付〜20時30分) 定休日:金 |
駐車場 | あり(無料) 20台 |
最近の編集者 |
|
温泉センター諏訪の湯に関するよくある質問
-
- 温泉センター諏訪の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜21時(受付〜20時30分)
- 定休日:金
-
- 温泉センター諏訪の湯の交通アクセスは?
-
- (1)関越道水上ICより県道61経由、水上方面へ10分、銚子橋を渡り右折すぐ
-
- 温泉センター諏訪の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- パノラマアドヴェンチャーズ - 約310m (徒歩約4分)
- フィールドアースみなかみ - 約1.4km (徒歩約18分)
- フォレスト&ウォーター みなかみベース - 約6.3km
- ジャグスポーツ - 約5.7km
-
- 温泉センター諏訪の湯の年齢層は?
-
- 温泉センター諏訪の湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
温泉センター諏訪の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%