遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

由布院ステンドグラス美術館のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全219件中)

[並び順]

  • 中世にタイムスリップ

    4.0

    カップル・夫婦

    国ごとに店時のステンドグラス部屋があり、且つとても分かり易いキャプションがとてもよかった。協会のステンドグラスは圧巻です。

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月7日

    マッチさん

    マッチさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 美術館左手と教会は右手

    5.0

    その他

    浮羽神社で御参拝後、由布院ステンドグラス美術館へ…とても素敵な作品が多く 見学と自宅の出窓用にステンドグラスをお土産に購入。反対側施設の教会内も見学できました。館内は撮影禁止区域です

    • 行った時期:2020年10月9日
    • 投稿日:2022年12月25日
    60代のスノーボードおじさんさんの由布院ステンドグラス美術館への投稿写真1

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代
  • 12月外気温9℃、館内寒い。

    2.0

    友達同士

    4人で体験がスタートし、終わるまでちょうど3時間かかりました。ステンドグラス「体験」なのでそんなにデザイン性に富んだものが作れるという期待はしていませんでした。概ね他の方の写真通りの四角っぽいものが作れます。趣味で集めているポストカードが飾れるとのことでポストカードフレームを作りましたが、帰ってポストカードを入れようとするも枠が狭すぎて1枚も入らず苦笑いです。5千円程したんですが…。それは体験代だったと思うことにします。絶対にポストカードを入れたいと思う方は現地で確認したほうがいいです。
    講師の先生は確かに少しこちらが気を遣わされるタイプですね。もし友達がステンドグラス体験に行きたいと話していたら、先生結構厳しい系よと言っちゃうかも。ハンダが400℃もあるので小学生でも少し危ないと感じ、先生が厳しく集中するように生徒を促しているのもわかります。失敗は許されない、自分流はもってのほか!みたいな雰囲気で結構気を遣います。でもまあ危ないですしね、遊び気分だと怪我しますし。先生はそんな感じでもまあいいですが、不満だったのは室内が寒い、24℃で暖房を入れていると言っていましたが、全然暖かくなくて、窓はどこもカーテン無しだし、実際は15℃くらいだったんでは?という感じです。自分が暑がりなんで暑いのは嫌だと薄着で行ったら…。別の人が室内が寒いとほのめかしたら、暖房をつけたばかりだとエアコンのせいにしてましたが、3時間経っても全然変わってなかったです。ストーブに変えたほうが。。。体験が終わったらもう寒すぎて、でも入場料を払ったステンドグラス館も見なきゃとさらっと見て、教会に入ったらもう冷蔵庫。

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年12月7日

    sacchiさん

    sacchiさん

    • 女性/40代
  • 良い思い出になりました。

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    作業台や、道具など整理整頓が行き届き、先生も柔らかい丁寧な指導を下さり、4人とも綺麗な作品が仕上がり大変気に入ってます。
    すごく良い思い出になりました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2022年10月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月24日

    かりんさん

    かりんさん

    • 女性/50代
  • 2度目はない

    1.0

    家族

    ステンドグラス体験てはなく、ハンダづけ体験です。
    写真立て用に、数枚のガラスと飾りを選び、それをハンダで張りつけます。ガラスを切ったりの体験はありません。
    ・なにを作るか決める 5分
    ・使うガラスの色を選ぶ 10分
    ・飾りを選ぶ 5分
    と時間制限され、かなり急かされます。
    ハンダ付けも、他の体験者が来ると、慌てたように講師が殆どしてしまい、あまり体験になりませんでした。
    また、美術館入館に1000円、キット3500円、飾り700円、スタンド300円 合計5500円かかり、ちょっと高過ぎかな、と思いました。
    2度目はないです。

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年7月18日

    卯月さん

    卯月さん

    • 女性/50代
  • 楽しみにしていたステンドグラス体験

    4.0

    一人

    口コミを見て心配でしたが、穏やかな年配の女性に対応して頂いて安心して体験できました。はんだごては意外と難しかったですが、きれいに仕上がって満足です。体験客が私一人だったので、もう少しパーツを選ぶ時間が欲しかったかも。
    体験の後、美術館も拝見しましたが宗教色が強めな展示が多かったです。ちょっと難解。

    • 行った時期:2022年5月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月28日

    さかたさん

    さかたさん

    • 女性/30代
  • 口コミを気にして行きましたが…

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大人2、小学生1で参加しました。
    口コミでは低評価でしたが、子どもが作りたいというので覚悟していました。
    しかし、その覚悟とは裏腹で、とても親切で丁寧に教えて頂きました。
    大満足でした。
    子どももまた作製したいと言っています!
    ただ体験料の他に入館料も必要です…

    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年2月20日

    ともこさん

    ともこさん

    • 女性/30代
  • せかされ、話したこともすぐ忘れ、上からな事ばかり

    1.0

    友達同士

    とても可愛い自分だけの作品ができました。
    しかし、作り方を教えてくださる方の態度がとても不満でした。
    まず素材選びにとても急かされゆっくり選べません。優柔不断な私は余計に短すぎる時間の中しっかり選ぶことができませんでした。
    フォトフレームを作ったのですが、私は卓上に飾るものにしたく、私がデザインしたのだと形が凸凹で真っ直ぐ飾れないから変えますねと言われ配置を変えられました。それは卓上にしたかった為調節してくれてよかったと思ったのですが、完成したあと「これは幅が小さいのでスタンドには置けませんよ」と言われました。
    友達も全く同じ状況だったので「え?!」となりました。
    スタンドに置けないから置けるように変えられたのに「え、自分で言ったことしたこと覚えてないの?!怒」と怒りを感じました。
    それからも「これできてませんから私がしますね」などとこっちは初心者なのに言い方がもうちょっとないのかな?と言うことばかりでした。
    友達の誕生日祝いでいったのに、友達も怒りモード。。。友達に申し訳なかったです。

    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年1月24日

    なーなさん

    なーなさん

    • 女性/20代
  • 楽しい時間でした

    4.0

    家族

    ☆1つ減はやはり少々お高い事。ステンドグラスはお安くない事承知でしたが、以前美術館は行った事あったので体験だけしたかったのです。別途入館料¥1000…体験者には半額になるとか優遇されるとかあればいいなと思います。
    口コミには厳しい意見もありましたが、私は楽しかったです。
    デザイン、色選びなど迷う事多かったのですが、それも楽しく、限られた時間の中で講師の先生は準備、指導、高温のハンダ付け作業、片付け、お忙しかったと思います。
    一緒に体験した娘は、湯布院観光で1番楽しかったと言っています。私の作品は今リビングの壁を飾っています。また機会あれば体験してみたいと思います。

    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年12月8日

    ももさん

    ももさん

    • 女性/50代
  • ひさちゃんさんのクチコミ

    1.0

    家族

    4人の旅行でしたが、体験の予約は2人しか出来なかったので
    終わるまで一緒に作業の見学をさせて頂いてよろしいですか?とお尋ねしますと、体験をされる方のみの入室になりますと言われました。4人分入場券を買い、二人は体験室へ
    77歳のおばと、知的障害の娘(入口で手帳を見せて割引をしてもらいました。)私と主人は、体験が終わってから一緒に館内の見学をしてくださいと言われ、二時間くらいかかるという事だったので終わるまで山下清の原画展などを見学して3時間位たった頃、終わったよと電話がありました。
    楽しかったとてっきり
    ニコニコで報告してくれると思いきや
    二人ともプンプン!!
    もう二度と行かない。
    と思い出したくない!
    みたいな感じでイライラしていました。
    話を聞くと
    途中分からなくなって
    聞いたら
    初めに説明しましたよね!!
    とか言われ
    作業の途中も
    不親切極まりない!
    馬鹿にしている!
    家族旅行が台無しです。
    結局私達の入場券も使わないまま!
    今、体験が終わり
    その怒りを収めるために
    別の場所にある
    フクロウの森で気分転換をしています。
    私は、この書き込みをする前に
    別のかたの口コミを読みました。
    予約する前に読めば良かったと思える内容が
    沢山ありました。
    これだけ
    皆様が腹をたてたり
    嫌な思いをしたと言われていて
    何故、対応を反省したり
    変えたりしないのでしょうか?
    うちの二人は
    ステンドグラスが大嫌いになったと言ってます。
    入口で障害者の手帳を出して
    割引対応するのなら
    しっかりその対応なども勉強されたらどうでしょうか?

    • 行った時期:2021年10月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年10月8日

    ひさちゃんさん

    ひさちゃんさん

    • 女性/50代

由布院ステンドグラス美術館のクチコミ・写真を投稿する

由布院ステンドグラス美術館周辺でおすすめのグルメ

  • わんこさんの茶房 天井棧敷への投稿写真1

    由布院ステンドグラス美術館からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    茶房 天井棧敷

    由布市湯布院町川上/カフェ

    • ご当地
    4.4 207件

    午前の早い時間帯は待たずにゆっくりできました。レトロなカフェでモンユフをコーヒーとセットで...by ゴンさん

  • やまちゃんさんの地酒の店はかり屋への投稿写真1

    由布院ステンドグラス美術館からの目安距離
    約760m (徒歩約10分)

    地酒の店はかり屋

    由布市湯布院町川上/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 35件

    湯のツボ街道を散策し少し疲れたので地酒のはかり屋さんでゆふいん麦酒とかりんとうを購入し店先...by くうみさん

  • ゆゆさんの居酒屋 源 湯布院への投稿写真1

    由布院ステンドグラス美術館からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    居酒屋 源 湯布院

    由布市湯布院町川上/居酒屋

    4.5 4件

    鶏料理がたくさんあるような印象でした。鶏三昧のそばが、唐揚げにとり天に煮込みと鶏の至りつく...by ダイさん

  • タックさんの陽だまり食堂への投稿写真1

    由布院ステンドグラス美術館からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    陽だまり食堂

    由布市湯布院町川上/郷土料理

    • ご当地
    4.2 14件

    とりてん、だんご汁、コロッケなど食べてみたいものが全て揃っていました。おいしくてお腹いっぱ...by 山ちゃんさん

由布院ステンドグラス美術館周辺で開催されるイベント

  • 湯平温泉祭りの写真1

    由布院ステンドグラス美術館からの目安距離
    約8.5km

    湯平温泉祭り

    由布市湯布院町湯平

    2025年05月18日

    0.0 0件

    湯平温泉街の石畳通りで、地域の人々による手作りの祭りが開催されます。献湯祭や稚児行列などで...

  • 由布川峡谷パックラフトツアーの写真1

    由布院ステンドグラス美術館からの目安距離
    約9.8km

    由布川峡谷パックラフトツアー

    由布市挾間町挾間

    2025年04月12日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    「東洋のチロル」と呼ばれ、由布市と別府市にまたがる日本有数の大峡谷、由布川峡谷でパックラフ...

  • 由布院観光辻馬車の写真1

    由布院ステンドグラス美術館からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    由布院観光辻馬車

    由布市湯布院町川北

    2025年03月02日〜2025年12月31日

    0.0 0件

    ひづめの音を響かせながら、情緒たっぷりの辻馬車でJR由布院駅を出発します。由布岳を背景に、の...

由布院ステンドグラス美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.