佐賀城公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お正月の定番 - 佐賀城公園のクチコミ
グルメツウ いもあんさん 女性/40代
- 家族
お正月に甥っ子が帰ってきたら、佐賀城本丸に行きます。一日には凧作りがありますし、琴の演奏や尺八の演奏があります。
神社ほど混雑しませんし、我が家の定番です。
- 行った時期:2015年1月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年1月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いもあんさんの他のクチコミ
-
菊鹿ワイナリーアイラリッジ
熊本県山鹿市/その他果物・野菜狩り
少し山の中にあり,本当にこっちでいいのかな,と思っていた頃に着きました. 他にお客さんがい...
-
青島
宮崎県宮崎市/海岸景観
砂浜の中にぽつんとあります.黄色いポストが.この中に投函すると,きっと相手にも幸せが届けら...
-
おっ母さんの一膳めし屋
佐賀県武雄市/居酒屋
カフェテリア方式で,カウンターに並べられた小鉢や皿を,トレーに取っていくシステムです.好き...
-
おっ母さんの一膳めし屋
佐賀県武雄市/居酒屋
1皿100円〜の総菜を,自由に取ってお金を支払うスタイルです.ついつい取りすぎてしまいます.で...
佐賀城公園の新着クチコミ
-
素敵な公園でした
佐賀藩の鍋島信正公の銅像などがあったり、幕末の頃の大砲とかが飾られていたりと、とても参考になるなと思える場所でした。
行った当日は子供さんがたくさんいて、謎解きイベントだったのか、結構盛り上がってました。
公園としてはかなりの広さだと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月18日
-
佐賀城跡の公園
佐賀城周辺は明治の廃藩置県後も、佐賀市の中心街であり佐賀県庁含め多くの公的施設が集まっています。現在は佐賀城公園として、市民の憩いの場でもあり佐賀城本丸歴史館含め貴重な観光施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月22日
-
広い公園
堀に囲まれた城跡が公園になっています。平城なので上り下りもなく、開放感のある園内を本丸歴史館から博物館、美術館まで歩いてみて回りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年12月30日
のりゆきさん
-
花の季節
外来種生物を退治してからきれいな初夏にはハスの花が復活しました。とても美しです。
春の桜も見事です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月10日
-
大変風情があり良かったです
佐賀藩主である鍋島家の居城である佐賀城のあった佐賀城公園です。大変風情があり、趣があり、本当に良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月14日