金立公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金立公園
所在地を確認する

桜を見比べながら公園の散策をどうぞ

金立公園案内板

「金立公園」徐福長寿館(よっちん撮影)

「金立公園」案内図(よっちん撮影)

「金立公園」いこいの広場(よっちん撮影)

「金立公園」久保泉丸山遺跡10号墳(よっちん撮影)

「金立公園」久保泉丸山遺跡(よっちん撮影)

「金立公園」道しるべ(よっちん撮影)

長崎自動車道・金立サービスエリア隣接「金立公園」(よっちん撮影)

金立公園
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
金立公園について
古墳と葉隠の里で知られる金立山の大自然に抱かれた公園。自然の地形を利用して全長80mもある草スキー場(11月上旬〜2月中旬)、27ポイントのトリムコース、バンガロー(有料)、バーベキュー炉などが揃っているほか、薬草園「徐福長寿館」(0952・98・0696)もある。ドライブ途中の休憩にぜひ!
金立山の大自然を楽しむ施設が勢ぞろいした公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時30分〜17時(徐福長寿館9時〜) 定休日:火 休業:定休日が祝日は翌日休、徐福長寿館月曜・祝日の翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒849-0906 佐賀市金立町大字金立1197 地図 |
交通アクセス | (1)JR長崎本線佐賀駅より試験場免許センター行バス30分、金立いこいの広場より徒歩すぐ |
金立公園のクチコミ
-
長崎自動車道・金立サービスエリアに隣接「金立公園」
佐賀市北部の金立山麓、長崎自動車道「金立サービスエリア」「金立ハイウェイ・オアシス」に隣接、花やみどり豊かな総合公園「金立公園」です。
園内には、久保泉丸山遺跡,徐福長寿館,薬用植物園,コスモス園,金立山いこいの広場などの施設があります。
写真:よっちん撮影)「金立公園」詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2025年2月1日
他3枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
コスモスを見に行きました
雑誌にコスモスが綺麗と記載あり行ってみました!
か!少し時期が早かったのかまちまちに咲いてる状態。。
きっと満開は綺麗なんだと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2020年3月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
いろいろ楽しめます!
金立公園一帯を徒歩で歩き、スタンプラリー?すると、花の苗やら、植木やら頂けます。子供にはお菓子の詰め合わせが貰えます。このコスモス祭りの日、徐福長寿館が無料になります。
徐福長寿館や、丸山古墳も一緒に見学をどうぞ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
金立公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金立公園(キンリュウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒849-0906 佐賀市金立町大字金立1197
|
交通アクセス | (1)JR長崎本線佐賀駅より試験場免許センター行バス30分、金立いこいの広場より徒歩すぐ |
営業期間 | 営業:8時30分〜17時(徐福長寿館9時〜) 定休日:火 休業:定休日が祝日は翌日休、徐福長寿館月曜・祝日の翌日休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:草スキー無料、バーベキューセットレンタル520円〜 |
駐車場 | あり(無料) 300台 |
最近の編集者 |
|
金立公園に関するよくある質問
-
- 金立公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:8時30分〜17時(徐福長寿館9時〜)
- 定休日:火
- 休業:定休日が祝日は翌日休、徐福長寿館月曜・祝日の翌日休
-
- 金立公園の交通アクセスは?
-
- (1)JR長崎本線佐賀駅より試験場免許センター行バス30分、金立いこいの広場より徒歩すぐ
-
- 金立公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 徐福長寿館 - 約210m (徒歩約3分)
- 金立山 - 約1.8km (徒歩約24分)
- 金立ハイウェイ・オアシス - 約200m (徒歩約3分)
- 金立サービスエリア(下り線) - 約390m (徒歩約5分)
-
- 金立公園の年齢層は?
-
- 金立公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 金立公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 金立公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
金立公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 39%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 44%
- やや空き 16%
- 普通 25%
- やや混雑 13%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 41%
- 40代 24%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 55%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 13%