伊良部島・下地島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本で最も長い無料で渡れる橋「伊良部大橋」を渡った先にある2つの島 - 伊良部島・下地島のクチコミ
グルメツウ タックさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
サシバという鳥の形をした牧山展望台
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0 -
牧山展望台からみた伊良部大橋
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0 -
伊良部大橋の向こうに来間島や来間大橋もうっすらと見えました
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0 -
海の向こうにはうっすらと池間島も見えました
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0 -
渡口の浜の近くにあるカフェ「ブルータートル」からは直接浜に出ることができます
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0 -
渡口の浜
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0 -
下地島にある通り池(陸側)
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 3 -
海側の通り池は地下で海につながっているそうです
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0 -
「日本の渚100選」に選ばれた佐和田の浜と海の向こうに見える下地島空港の進入灯
by タックさん(2020年1月撮影)
いいね 0
伊良部大橋は有名ですから、宮古島に行った際には誰もが渡ると思いますが、渡った先にある伊良部島にも下地島にもいろいろと観光スポットがありました。まず、牧山展望台に行き、伊良部大橋をはじめ海の景色を楽しみました。その後、渡口の浜近くのカフェ「ブルータートル」で一休みし、そこから浜にも出ることができました。下地島では、通り池に行き、地下でつながった池だけでなく、その先の海の景色も含めて散策ながら楽しみました。さらに伊良部島に戻って、「日本の渚100選」に選ばれ夕日のスポットでもある佐和田の浜に行きました。風雨で夕日を見ることはできませんでしたが、景色はそれなりに楽しめました。天気のいい日にゆっくり観光できるといいように思います。
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月17日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
タックさんの他のクチコミ
-
戸倉上山田温泉 湯元 上山田ホテル
長野県戸倉上山田・千曲
GWを利用して、夫婦で宿泊させていただきました。宿には、ステンドグラスなどが至る所に見られ、...
-
鵜の浜温泉 ロイヤルホテル小林
新潟県上越・妙高・鵜の浜
GWを利用して、夫婦で宿泊させていただきました。海近くの温泉宿で、部屋の窓からは日本海が一望...
-
沼津港大型展望水門びゅうお
静岡県沼津市/展望台・展望施設
日本最大級の水門の上にある連絡通路を含めた展望スペースから駿河湾や伊豆半島などを眺めること...
-
伊勢志摩 鳥羽温泉郷 戸田家
三重県鳥羽
夫婦で宿泊させていただきました。伊良湖港からフェリーで鳥羽へ向かったのですが、鳥羽港からも...
伊良部島・下地島の新着クチコミ
-
飲食店や宿泊施設も多いです
絶景の伊良部大橋を渡ると南側にジャグジーやプール付きのお高めのホテルが続きます
しばらく行くと地元スーパー付きのホテルもあり飲食店もありました
中の島ビーチのシュノーケリングは触れるくらいお魚が近く、楽しいアクティビティでした
西の端の佐和田の方への道はほぼ街灯がなく真っ暗です
星空は綺麗に見えますけど、夜道の運転は要注意です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月13日
-
下地島空港おすすめです
こじんまりとした南国感漂う素敵な空間です。待ち時間も旅の余韻に浸りながら、ゆっくり落ち着いて過ごすことができるので、もっぱらこちらを利用しております。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月11日
-
美しい入江や岬がいっぱい。
下地島の中の島ビーチ、帯岩、通り池、17エンド、伊良部島の白鳥崎、フナウサギパナタ、牧山展望台。それぞれに素晴らしい絶景。淡い水色から深い群青色まで、海の色がとてもきれいでした。各所に駐車場があり、道路もよく、快適なドライブでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年1月16日
他1枚の写真をみる
サクラサクさん
-
島1周のドライブ
伊良部島と下地島の1周ドライブしました。観光スポットには案内板があり、楽しめました。漁港で昼食の予定でしたが、年末でお店がやっていなくて、残念でした。次回は美味しい地魚の料理を食べたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年1月4日
-
伊良部大橋、爽快感!
宮古島は飛行機から見ても、本当に平坦な土地ですが、その替わり、島の周りにいくつか個性的な島が隣り合っています。
その中でも伊良部島は橋の長さが一番長く、海を通り抜けていく感じ、海の色の美しい濃淡に魅了されます。
下地島が隣り合っていて、下地空港があります。飛行航路の真下に行けば、飛行機の真下に入り、飛行機好きにはたまりませんでした。確かに伊良部島の中を回っても、何もないともいえるのですが、長い橋を渡るドライブの爽快感、飛行機の迫力を感じたい方にはお勧めです。これが暑い時期ならもっと楽しめたと思いますが、いつ行っても、橋と飛行機の感動は味わえます。
橋を渡った所に海の駅がありますし、空港にはお土産とトイレがあるので、トイレの心配はないですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年8月13日