ア・ラ・小布施ガイドセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ア・ラ・小布施ガイドセンター
所在地を確認する

便利なガイドセンター


小布施ガイドセンター

地元の人が集まる憩いの場でもある
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ア・ラ・小布施ガイドセンターについて
小布施の観光についての案内や観光パンフが揃うガイドセンター兼喫茶店。浄光寺の湧き水で作る一日20杯限定のダッチコーヒーや、栗のペーストにブランデーを割って入れたカフェマロンがおすすめ。コーヒーを飲みながら小布施の町めぐり計画を練るのにもってこいの場所。さらに宿泊施設のゲストハウスも併設。
喫茶とゲストハウス併設小布施のガイドセンター
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時(LO) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施789-1 地図 |
交通アクセス | (1)長野電鉄小布施駅よりR403経由、東へ徒歩5分 |
ア・ラ・小布施ガイドセンターのクチコミ
-
人情あふれる頼れる場所です
小布施旅行を楽しんでいましたが、困り事が発生しました。夫が靴擦れで歩く事自体が困難になりました。そんな時、ガイドセンターに入り、わらじはどこかに売ってませんか?と尋ねたところ、女性のスタッフさんも熱心に聞いてくれて近くのお店まで探しに行ってくれました。そのうち、奥にいらした店長さんが、僕がこの先のシューマートまで連れて行ってあげます!と、なんと車で靴屋さんまで送って下さりちょうど良い雪駄を買うことができました。親切だけでは決してできない人情と人助けの哲学を持っておられる事に感動しました。ありがとうございました。頼れるガイドセンターです。また訪れたい小布施になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年5月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ア・ラ・小布施ガイドセンターの2019年10月の口コミ
周遊バスのチケット購入場所。中はカフェなので、ガイドセンターと気付きませんでした。チケット購入時、どちらへ?と尋ねられ、「岩松院」と「浄光寺」へ行くと伝えると、浄光寺を先に行かないと帰りの周遊バスが通らないことと、下り道になるので、浄光寺先がよいと教えてもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月5日
- 投稿日:2019年10月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
各種パンフレットが用意されています
室内には町内の散策マップをはじめ、美術館や飲食店などの各種パンフレットが用意されています。また、小布施町近隣の観光施設、見どころ、宿泊などのパンフレットもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月28日
きよしさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
ア・ラ・小布施ガイドセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ア・ラ・小布施ガイドセンター(アラオブセガイドセンター) |
---|---|
所在地 |
〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施789-1
|
交通アクセス | (1)長野電鉄小布施駅よりR403経由、東へ徒歩5分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時(LO) その他:年中無休 |
料金 | その他:水出しダッチコーヒー450円、ひきたて豆コーヒー350円 |
駐車場 | あり(無料) 4台 |
最近の編集者 |
|
ア・ラ・小布施ガイドセンターに関するよくある質問
-
- ア・ラ・小布施ガイドセンターの営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時(LO)
- その他:年中無休
-
- ア・ラ・小布施ガイドセンターの交通アクセスは?
-
- (1)長野電鉄小布施駅よりR403経由、東へ徒歩5分
-
- ア・ラ・小布施ガイドセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ア・ラ・小布施ガイドセンターの年齢層は?
-
- ア・ラ・小布施ガイドセンターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ア・ラ・小布施ガイドセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 0%
- 40代 17%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 60%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%