遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

浮見堂のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全343件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 綺麗でした。

    5.0
    • 家族
    夜ライトアップされていてとてもきれいでした。
    長時間いられるような感じではありませんが、散策するのに立ち寄った感じです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2017年2月19日

    ぷちねこさん

    ぷちねこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉がきれい

    4.0
    • 一人
    昨年の秋、ぶらりと紅葉狩りに浮見堂へ行きました。普段は舟遊びができるスポットとして有名でしょうが、紅葉もとてもきれいでした。紅葉の赤と池の水や舟とのコラボも素敵です。のんびりと風情を感じられるいい場所です。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年2月18日

    ひろっちゃんさん

    ひろっちゃんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 浮見堂

    4.0
    • 一人
    浮見堂は、こころの落ち着く場所です。天気のいい日や、気分がブルーな日に、ゆっくり癒させたいときに行きます。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2017年2月18日

    ほりゆりさん

    グルメツウ ほりゆりさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 池に浮かぶお堂

    4.0
    • カップル・夫婦
    奈良公園の鷺池の真ん中に浮かぶ六角形のお堂です。橋で渡って入れます。中には椅子があるので、のんびりとできます。お堂から見る景色も素敵でした。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年2月7日

    ぴろぴろさん

    兵庫ツウ ぴろぴろさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おすすめです

    4.0
    • 友達同士
    浮見堂へは歩いてシカせんべいをあげながらお散歩がてら向かいました。ゆったりした時間が流れていて素敵な空間です。デートにもお勧めです。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年2月6日

    はるちゃんさん

    大阪ツウ はるちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の浮見堂

    4.0
    • 一人
    桜が咲き始めてきた奈良公園の浮見堂に行きました。いつもお散歩しながら景色の移り変わりを感じるが、やはり春がちかづく今の季節か一番気分がいいような気がします。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年2月6日

    すむさん

    東京ツウ すむさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 穴場デートスポット

    3.0
    • カップル・夫婦
    特になんてことない場所ですが、人がさほど多くなく、穴場です。ボートに乗ったり、公園を散策したり、楽しいですよ。
    • 行った時期:2012年7月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月5日

    すえこさん

    グルメツウ すえこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雪景色の浮見堂

    4.0
    • 一人
    年に数回しかないですが雪景色を楽しむことができます。桜の季節、紅葉の季節もいいですが、雪景色もいいですね。
    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月1日
    トラッキーさんの浮見堂への投稿写真1

    トラッキーさん

    グルメツウ トラッキーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きいです

    4.0
    • 家族
    思っていたよりも大きくて広かったです。
    風情があって、楽しめました。
    見ているだけでも楽しめると思います。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月26日

    もえぴーさん

    グルメツウ もえぴーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 写真を撮るのに良い

    4.0
    • カップル・夫婦
    静かでなかなか良い感じでした。誰もいなかったので、ふたりだけで良い写真を撮ることができました。翌日の朝に行ったら、日本人の男性たちが、ベンチを全部占領して、黙々とお弁当を食べていました。そんなことがなければ静かで良い所です。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年1月22日

    イルカくんさん

    自然ツウ イルカくんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

浮見堂のクチコミ・写真を投稿する

浮見堂周辺でおすすめのグルメ

  • くにおさんのうな菊への投稿写真1

    浮見堂からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    うな菊

    奈良市高畑町/日本料理・懐石

    4.0 1件

    奈良で鰻!? しかも…江戸前!? でも…オススメですよ!! 明治から続く老舗、料亭 菊水楼さんが...by あんりひでさん

  • ちいちゃんさんの三笠への投稿写真1

    浮見堂からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    三笠

    奈良市高畑町/フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.3 16件

    奈良ホテルという100年を超える歴史を持つクラシカルなホテルの本館にある、メインダイニング...by ちいちゃんさん

  • 浮見堂からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    菊水楼

    奈良市高畑町/日本料理・懐石

    4.0 4件

    親族として出席させて頂きました。スタッフさんの新郎新婦の幸せを思う気持ちは勿論、出席者全員...by ひまわりさん

  • ぴろぴろさんのこっとんへの投稿写真1

    浮見堂からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    こっとん

    奈良市高畑町/カフェ

    4.0 1件

    ならまちから少し離れたところにある古民家カフェです。ランチタイムは地元のお客さんで賑わって...by ぴろぴろさん

浮見堂周辺で開催されるイベント

  • 唐招提寺 梵網会 うちわまきの写真1

    浮見堂からの目安距離
    約5.0km

    唐招提寺 梵網会 うちわまき

    奈良市五条町

    2025年05月19日

    0.0 0件

    唐招提寺の中興の祖、覚盛上人の御諱(命日)法要「梵網会」と、舞楽が行われます。法要の後、病...

  • 薪御能の写真1

    浮見堂からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    薪御能

    奈良市上三条町

    2025年05月16日〜17日

    0.0 0件

    奈良の伝統行事「薪御能」が、春日大社の舞殿と若宮および興福寺南大門跡で行われます。「薪御能...

  • 薔薇会式・えと祭りの写真1

    浮見堂からの目安距離
    約8.9km

    薔薇会式・えと祭り

    奈良市中町

    2025年05月18日

    0.0 0件

    霊山寺のご本尊薬師如来と八体仏にバラの花をお供えして、健康と幸福を祈念する法会が営まれます...

  • 不退寺のキショウブの写真1

    浮見堂からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    不退寺のキショウブ

    奈良市法蓮町

    2025年05月01日〜19日

    0.0 0件

    伊勢物語の在原業平ゆかりの古寺、不退寺(業平寺)では、例年5月上旬になると、多宝塔(重要文...

浮見堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.