遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

浮見堂のクチコミ一覧(30ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

291 - 300件 (全343件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お散歩に

    4.0
    • 一人
    近所なので久しぶりにお散歩に行ってきました。ならまちをぬけて浮見堂に行き、そのあとに奈良公園を散歩するのがマイルートです。浮見堂の入口くらいにお水をしゃくに入れて地面にかけると下が空洞みたいになっていて、カランコロンみたいな音がします。そこに説明が書いてありますので行かれた際は試してください。
    おススメはやはり桜の花が咲いてるころですね。
    • 行った時期:2015年6月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月16日

    ムラタビッチさん

    グルメツウ ムラタビッチさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 休憩できます。

    4.0
    • カップル・夫婦
    三条通りから春日大社に行くなら参道を行くのもいいけど、ちょっと浮見堂に寄り道してもいいかも。一の鳥居の脇の階段を登り木々の生い茂る小道を行くと5〜10分で浮見堂に着きます。途中に鹿も数頭いますしWCもあります。浮見堂には椅子がありますのでのどかな風を浴びながらゆっくりできますよ。
    • 行った時期:2015年5月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年5月28日

    やっちゃんさん

    やっちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 彼氏と

    5.0
    • カップル・夫婦
    人力車のお兄さんに連れて来て頂きました(*´ω`*)
    夕暮れ時で雰囲気もよく落ち着けました。
    奈良公園の中ですが、東大寺や興福寺、春日大社などの寺社仏閣とはまた違う雰囲気を味わうことができました。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年5月18日

    かずみさん

    かずみさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 休憩出来ます

    5.0
    • 友達同士
    浮見堂の中に座る場所があって休憩させて頂きました。風通しが良く、景色も良かったので気持ち良かったです。
    • 行った時期:2015年4月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年4月28日

    smm87294さん

    smm87294さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 不思議な雰囲気で。

    5.0
    • 友達同士
    天気も良くて、久しぶりに歩きました。
    道路より、少し外れに浮見堂があるので、分かりにくいかも?ですが、
    是非、行って見られたらいいと思います。
    中で写真を撮りました。
    ここから 奈良公園を見るのも又いいもんですね〜☆
    • 行った時期:2015年4月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月26日

    クッシーさん

    奈良ツウ クッシーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 四季折々の美しさ

    5.0
    • カップル・夫婦
    浮見堂は、奈良公園の南のほうにあるちょっとした名所です。水面に映る浮見堂は絵になるし、美しい。周辺では桜や紅葉が楽しめます!
    • 行った時期:2015年4月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年4月24日

    HANAさん

    神社ツウ HANAさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風景の一部として

    3.0
    • カップル・夫婦
    彼女となら公園デートに行きました。猿沢池から奈良ホテルを超えたところにあります。浮見堂自体はそんなにたいしたことは無いです。ただ、風景の一部として、存在自体が古都を醸しだしてます。
    • 行った時期:2010年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月22日

    マイケルさん

    マイケルさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 燈花会が最高に美しい

    4.0
    • 一人
    8月の初旬からお盆にかけて行われるイベント。ライトアップが非常にきれいです。ほろよいで夜の散歩がお気に入りです
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2015年4月15日

    asaさん

    asaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のんびりな鹿

    4.0
    • カップル・夫婦
    浮見堂自体は特筆すべきことはないですが、この周辺は飛火野とつながっており、鹿の親子連れがよく見られます。東大寺や興福寺周辺にいる鹿と違って、餌をねだられることもなく、のんびりとした鹿と触れ合うには最適な場所です。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月14日

    おにっちさん

    おにっちさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うきみどう

    5.0
    • カップル・夫婦
    奈良なごみ館から歩いてこちらによく行きます。奈良在住ですが、他県から友人が遊びに来てくれた際には必ずここを訪れます^^
    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2015年4月14日

    HANAさん

    大阪ツウ HANAさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

浮見堂のクチコミ・写真を投稿する

浮見堂周辺でおすすめのグルメ

  • くにおさんのうな菊への投稿写真1

    浮見堂からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    うな菊

    奈良市高畑町/日本料理・懐石

    4.0 1件

    奈良で鰻!? しかも…江戸前!? でも…オススメですよ!! 明治から続く老舗、料亭 菊水楼さんが...by あんりひでさん

  • ちいちゃんさんの三笠への投稿写真1

    浮見堂からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    三笠

    奈良市高畑町/フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.3 16件

    奈良ホテルという100年を超える歴史を持つクラシカルなホテルの本館にある、メインダイニング...by ちいちゃんさん

  • 浮見堂からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    菊水楼

    奈良市高畑町/日本料理・懐石

    4.0 4件

    親族として出席させて頂きました。スタッフさんの新郎新婦の幸せを思う気持ちは勿論、出席者全員...by ひまわりさん

  • ぴろぴろさんのこっとんへの投稿写真1

    浮見堂からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    こっとん

    奈良市高畑町/カフェ

    4.0 1件

    ならまちから少し離れたところにある古民家カフェです。ランチタイムは地元のお客さんで賑わって...by ぴろぴろさん

浮見堂周辺で開催されるイベント

  • 奈良マラソン2025の写真1

    浮見堂からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    奈良マラソン2025

    奈良市法蓮佐保山

    2025年12月13日〜14日

    0.0 0件

    全国から参加した市民ランナーが奈良を駆け抜ける「奈良マラソン」が開催されます。ロートフィー...

  • 不退寺 春期特別公開の写真1

    浮見堂からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    不退寺 春期特別公開

    奈良市法蓮町

    2025年03月01日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    不退寺では、普段は見ることのできない寺宝が、毎年春に特別公開されます。江戸時代初期の作品と...

  • れんじょう寺 阿弥陀如来立像特別公開の写真1

    浮見堂からの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    れんじょう寺 阿弥陀如来立像特別公開

    奈良市西紀寺町

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    オオヤマレンゲやマツリカの花の咲くれんじょう寺で、秘仏阿弥陀如来立像が特別公開されます。本...

  • 唐招提寺 開山忌舎利会の写真1

    浮見堂からの目安距離
    約5.0km

    唐招提寺 開山忌舎利会

    奈良市五条町

    2025年06月05日〜06日

    0.0 0件

    唐招提寺の開祖、鑑真大和上の命日(6月6日)にちなみ、鑑真大和上が請来した舎利を奉り、その遺...

浮見堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.