浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮見堂のクチコミ一覧(30ページ目)
291 - 300件 (全343件中)
-
- 一人
近所なので久しぶりにお散歩に行ってきました。ならまちをぬけて浮見堂に行き、そのあとに奈良公園を散歩するのがマイルートです。浮見堂の入口くらいにお水をしゃくに入れて地面にかけると下が空洞みたいになっていて、カランコロンみたいな音がします。そこに説明が書いてありますので行かれた際は試してください。
おススメはやはり桜の花が咲いてるころですね。- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三条通りから春日大社に行くなら参道を行くのもいいけど、ちょっと浮見堂に寄り道してもいいかも。一の鳥居の脇の階段を登り木々の生い茂る小道を行くと5〜10分で浮見堂に着きます。途中に鹿も数頭いますしWCもあります。浮見堂には椅子がありますのでのどかな風を浴びながらゆっくりできますよ。- 行った時期:2015年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
人力車のお兄さんに連れて来て頂きました(*´ω`*)
夕暮れ時で雰囲気もよく落ち着けました。
奈良公園の中ですが、東大寺や興福寺、春日大社などの寺社仏閣とはまた違う雰囲気を味わうことができました。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
天気も良くて、久しぶりに歩きました。
道路より、少し外れに浮見堂があるので、分かりにくいかも?ですが、
是非、行って見られたらいいと思います。
中で写真を撮りました。
ここから 奈良公園を見るのも又いいもんですね〜☆- 行った時期:2015年4月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
浮見堂は、奈良公園の南のほうにあるちょっとした名所です。水面に映る浮見堂は絵になるし、美しい。周辺では桜や紅葉が楽しめます!- 行った時期:2015年4月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
彼女となら公園デートに行きました。猿沢池から奈良ホテルを超えたところにあります。浮見堂自体はそんなにたいしたことは無いです。ただ、風景の一部として、存在自体が古都を醸しだしてます。- 行った時期:2010年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
浮見堂自体は特筆すべきことはないですが、この周辺は飛火野とつながっており、鹿の親子連れがよく見られます。東大寺や興福寺周辺にいる鹿と違って、餌をねだられることもなく、のんびりとした鹿と触れ合うには最適な場所です。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
奈良なごみ館から歩いてこちらによく行きます。奈良在住ですが、他県から友人が遊びに来てくれた際には必ずここを訪れます^^- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい