別府地獄めぐり 海地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地獄ではない 子供も天国! - 別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ
お宿ツウ AGRICさん 男性/60代
- 家族
別府の地獄めぐり 50年ぶりに 子供と孫たちを案内しました。 高速道路の「別府ICを出て 右折」〜九州横断道路〜「海地獄へ」とりあえず車を置いて 入場 ・・右に青い池を見ながら 売店の中を奥へ 「海地獄」です。 次は 出口から 右上方面の坊主地獄(面白いです)〜〜これから少し下のほうに歩いて かまど、おにやま(ワニがいっぱい)、白池 で徒歩での散歩は終了です。 白池から下り 車で5〜6分「血の池・竜巻」へ 。 ここまで7か所 1か所大人一人400円 ですが 7地獄共通券は大人1名 2000円でお得でした。 孫たちも喜んでました。
- 行った時期:2018年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年4月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
AGRICさんの他のクチコミ
-
九重“夢”大吊橋
大分県九重町(玖珠郡)/近代建築
日本1?2? の つり橋です。 秋の紅葉を 道中・周囲でも満喫・・ただし 行楽季節には道...
-
九重“夢”大吊橋
大分県九重町(玖珠郡)/近代建築
11月11日 孫に誘われ 車で混雑を覚悟 久しぶりに行きました。 混雑を避けようと 北方エリ...
-
九重“夢”大吊橋
大分県九重町(玖珠郡)/近代建築
揺れるつり橋 楽しい!! 高い、長い・・・お店もいっぱい 「豊後牛の夢バーガー」おいしい...
-
別府地獄めぐり 海地獄
大分県別府市/その他観光施設
孫と 久しぶりに行きました。 あちこちありますが 車でも寄り付けるので助かります。 相変わ...
別府地獄めぐり 海地獄の新着クチコミ
-
別府初めての旅行
別府に初めての旅行で、寄りました。
その日はあいにく雨で床がめちゃくちゃ滑りました、なので雨の日だった方は気をつけてください。私は北海道に住んでいるので、意外と南国の気分にも味わえるとこでした。平日でも外国人観光客が態度悪すぎでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月27日
-
地獄の入り口
平日なのに駐車場もチケット売り場も混雑していてビックリでした。
入ってからもオーバーツーリズムなのか、マナー悪い方が多いのが残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
-
迫力満点!雨でもたのしめます
ずいぶん昔に来たことがありますが、とてもきれいな施設になっていました。見学した日はあいにくの雨でしたが、濡れずに海地獄をみることができます。霧のかかる山とのコラボが幻想的でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
-
観光スポットしてはおすすめ
場所も各々観光でき、お土産も同時に買えるのでいいところだった。
春や秋に行くと丁度よい時期に訪れると周辺の景色もさらにいいかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月22日
-
初めての地獄巡り
地獄巡りは初めてで他九州をまわる予定なので海地獄だけの観光でしたが感動しました 青色が神秘的で赤池もよかったです 一箇所だけでしたが満足しました
もっと時間がゆっくりあれば全部巡りたかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月17日