別府地獄めぐり 海地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ一覧(85ページ目)
841 - 850件 (全1,399件中)
-
- 家族
最初に目に飛び込んできたのはもわもわの湯気!とても印象的で記憶に残っています。
小学生低学年(20キロまで)までならのれるという大鬼蓮も必見だと思いました!- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
硫酸鉄が溶解したコバルトブルーの美しい「海地獄」は別府の地獄のなかで最も人気があります。日本一の大鬼蓮(おおおにばす)や源泉かけ流しの足湯、温泉たまごや地獄蒸し焼きプリンなど、別府ならではの恵みも満喫できます。- 行った時期:2013年2月
- 投稿日:2016年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
海地獄を見て、そこで茹でた卵を食べました。
あとは蒸しプリンもいただいたりととても満喫することができました。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この独特の絵の具を混ぜたような鮮やかな青色は自然が作り出した美しさ故なのでしょう。湯気が吹き上げて立ち上る様子はまさに温泉です。そして地獄と名づけられたのも頷けます。見るだけでも値打ちがあるというのはこういう所でしょうね。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とてもきれいなコバルトブルーで神秘的な海の様相をしています。でも、実際には98度もあるまさしく地獄です。- 行った時期:2016年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地獄めぐりの中の一箇所ですが、こちらは海地獄というだけあってコバルトブルーのきれいな水面がみれます。湯気もあり、きれいとしか言えません。ここもおススメです。- 行った時期:2015年9月23日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
あいにく小雨が降る中の観光でしたが、気温が低いせいで湯気が余計にすごくでていて、雰囲気がありました。大量の湯気の隙間から真っ青なお湯が見えて面白かったです!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
別府温泉には地獄めぐりという独特の見学方法がありますが、
この海地獄は美しいコバルトブルーの色をした温泉が見ものです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まるで海のように青く、見た目涼しそうですが実際は熱々です(笑)すぐそばの売店では海地獄で作ったゆで卵を買って食べる事が出来ます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい